おハルちゃんの夜泣き | yoshieの育児日記

yoshieの育児日記

おハルちゃんの成長を綴っていきます。
babyvillageもよろしくね‼

最近始まったおハルちゃんの夜泣きDASH!
photo:01


つい最近まで10時間ぐらい眠ってたのにぐぅぐぅ
今は3時間おきにパッチリと起きますかお
photo:02



all aboutというサイトに夜泣きについての説明があったのでシェアしますので、参考にしてみてくださいビックリマーク

生後3ヶ月くらいから、お昼寝が午前中と午後に1回ずつになって、夜中の授乳が減り、6ヶ月になるころには、生活リズムが安定してくる赤ちゃんが多いでしょう。

ママもまとめて睡眠がとれるようになり、少し楽になる頃。ほっとひといき……と思った時に、まるで「そうはさせるか」とばかりに、始まるのが夜泣き。

夜泣きは赤ちゃんの発達の過程で、昼と夜の睡眠のリズムがつくられていくときに起こります。早い子で3ヶ月くらいから始まる子もいますが、だいたい6ヶ月から1歳くらいに始まることが多いよう。1歳ごろには落ち着きますし、1歳半くらいには、ほとんどの子が自然としなくなります。
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/290748/
(サイトより抜粋)

ということは、これから半年続くのね~あせるあせる




iPhoneからの投稿