やっと更新です。



この間にもペタしてくださった方々、本当にありがとうございますペコリ



11月中頃から主人の仕事(理学療法士です)が忙しく、



賞与前の人事考課や、研究発表の準備やらでマイマイちょこまかしておりまして



パソコンも休日返上のフル稼働ですメラメラ



つられて私も何だかバタバタと…DASH!



そんな忙しさも、あと1週間ほどだろうと主人も頑張ってます頑張る




先週の木曜日は外来の日でした病院



いつもの血液、尿検査共に良好で、次回は8週間後に…(来年一月です門松・右




4週間~6週間ごとにキッチリと通院していると、



一年なんて「あっキュピーン顔文字」という間です。



12月16日で退院してから丸二年…。



138日間の入院生活からはや二年…。




こうして元気に過ごせてることに感謝です合格





め~女の子が八日ぶりに登園しましたぶーぶー



休園期間は先週いっぱいで終わってたのですが、



予防接種やらなんやらで、昨日までお休みしてました。



昨日、ひと足早く提出物などたまったものを持って保育園に行くと



4~5人のお友達がすぐにめ~女の子を見つけてくれて、「め~ちゃん音譜いつ来るのぉ~はてなマーク



と声をかけてくれました。



め~女の子は久々に会えたお友達と手を握り合いながら、やや興奮気味アップ



私が何も言わないのに



「明日から保育園行きたい!!○○ちゃんたちと遊ぶ!明日は早く起きるでっ頑張る



…とすっかり通常モードに切り替わってました。




インフルエンザもまだまだ油断できない状態ですが、



子供達にはそんなリスク関係ないですもんね~^-^;




今日は普段より早く身支度をして



元気ハツラツうわ~保育園へ行きましたスキップ*




そして私も八日ぶりの「おひとりさまモードお茶」ですラブラブ

新型インフルエンザワクチンの予約を入れました注射



下の子(就学前)は月曜日に、



上の子(小3)も今日から開始と聞き早速かかりつけの小児科へ電話病院



現時点では、いつ頃の接種になるかは解りません。




副作用などの不安要因も無いとは言えませんが、



とりあえず「予約」できて良かったですDASH!




私のほうは11月26日に腎臓科で受診。



その時に接種できるか、予約のみになるかまだわからないとのこと…。




罹らないのが一番ですが…ね。とほほ