金曜日、いつものようにめ~女の子を保育園にお迎えに。



め~女の子「コホン…コホン…。



んんっ…?また風邪かな?なんか、いやな感じ~理解不能



それ以外はいつもと変わりなく元気な様子。



夜、お風呂も終わってそろそろお布団に…んんっ?何だか温かい?




計ってみると、37度5分体温計




予感的中!あっという間に38度3分に!!



土曜日朝一番に受診し、そこでの検温では39度にっ!



さすがのめ~女の子もグッタリでしたしょぼん



結果は「インフルエンザA型」



即行「タミフル」の服用を開始したところ、本日お昼頃には、ほぼ平熱に落ち着きましたDASH!




まだまだ油断はできませんが、二号、三号…と家族内で発症者が出ないことを祈るのみです…祈




どうかみなさんも、くれぐれもお気をつけ下さいねぇ












暦のうえでは春なんですね~音譜



昨日は高知も暖かかったです。



たまたま隣りに並んだ車を見ると、



「あつい~~っ汗」と言いながら上着を脱いでる女性と目が合いましたキョロ



「春」…いいですね~ラブラブ



花粉症もあるので辛い季節ではあるのですが、過ごしやすい季候ですよね。



ところで…



今のところ、我が家にはインフルエンザも上陸していませんが、



もう少しの間は人混みを避けていた方がよさそうです。




昨年は、あ~ちゃん女の子が一月、私と主人とめ~女の子が二月にインフルエンザに罹ってます。




(主人は病院勤務なので五日間も出勤停止でしたあせる




「油断大敵!プンプン」…でもうひと頑張りビックリマーク




みなさんもお気をつけ下さいね合格

何度も書いてきたことですが、



私はパソコン初心者です…。



ブログ開設にあたっても、妹や主人に教えてもらって、


やっと「文章」なるものが書けるようになりましたDASH!




三年ほど前に、保育園の保護者会で役員をやらせてもらった時以来



久々につつくことになったのですパソコン




こんな私ですから、画像UPなんてとんでもないビックリマーク




…がっ、つ、ついにっ!チャレンジしてみましたぁ~っ!



主人に習って、やっと取り掛かってみましたグー


(結局、私の「機械嫌い怒る」によって、拒否してたんです…しょぼん



先ずは、ステロイド服用歴1年6ヶ月の私をUPさせていただきま~すニコニコ



減量によって「ムーンちゃん」がやや落ち着いてきましたが…雲月



はじめまして…ですラブラブ

     
ムーンの月なみな話-ムーン 


もちろん、画像処理は「凝り性」の主人によるものですクラッカー



今習ったほぼ8割を、耳右から左~耳となってしまった私ですが、


また勉強します…。




「これっくらいのこと~」…て笑われそうですねてれ(苦笑)