今年初の外来日でした
TP 6.7
ALB 4.4
CRE 0.67
尿タンパク (-)
その他の数値も変わりなく安定していて一安心
ステロイドによる糖尿病の発症も気になるので2~3回に一度は
HbA1Cの数値も調べていますが、正常値とのことで、これも一安心
ステロイドの減量については、あと一ヶ月「隔日5mg」を服用して
次回2月17日の外来での数値によって、減量することに。
慎重に、慎重に…
今年初の外来日でした
TP 6.7
ALB 4.4
CRE 0.67
尿タンパク (-)
その他の数値も変わりなく安定していて一安心
ステロイドによる糖尿病の発症も気になるので2~3回に一度は
HbA1Cの数値も調べていますが、正常値とのことで、これも一安心
ステロイドの減量については、あと一ヶ月「隔日5mg」を服用して
次回2月17日の外来での数値によって、減量することに。
慎重に、慎重に…
下の子 め~もいよいよ一年生です
入学の嬉しさと同時に、卒園の寂しさもあり…。
あ~ちゃんが三年間、入れ替わって め~
が三年間
足掛け六年間お世話になった保育園にお別れするのは、
親の私も寂しいものです
あ~ちゃんが年長組の時には、保護者会の会長もやらせていただき
(決して自分から進んでなったわけではありませんよ)
あ~でもない、こ~でもないと相談を持ちかける私に
いつも親切な対応をして下さった先生方。
この年の経験は、私の人生の中でも忘れることが出来ない貴重な経験となりました。
行事に関しても、メインはもちろん季節ごとに色々と親子で楽しませてもらいました。
私がネフローゼで入院していた時も、ある先生が代表でお見舞いに来てくれて、
め~が頑張ってる様子を涙を浮かべながらお話ししてくれました。
あと三ヶ月となった今、いろいろ思い出してます。
春 … 嬉しくもあり、寂しくもあり
…となりそうです
年末~年始は主人の実家、私の実家と行き来し、
あっという間に2010年に突入しました
今年もやっぱり「元気が一番」で頑張りたいです。
自分のこと、家族のこと、周りのこと…
全てに「意味ある一年」にしていけたらと思います。
気まぐれな更新ですが、
今年もどうぞお付き合い下さいませませ