あ~ちゃん女の子の夏休みも残り一週間ほどとなりました…。

昨日はカット美容院にも行って、二学期の準備も着々としつつ、宿題の工作も明日主人と仕上げる予定ガッツ


去年の今頃(私の入院中)、主人は仕事が色々と忙しく帰宅時間も夜八~九時となり

その後私の実家(車で十分ほどですが)へ子供達を迎えに行き夕食。ごはん

子供達と家に帰ってから三人で入浴温泉

お父さん大好きドキドキの子供達は眠るまでくっついてゲームしたりマリオビデオ観たりあは♪して

一日のうちで少ししかない「お父さんとの時間」を過ごしていたようです。


実家に頼めない時は、主人の実家(車で一時間ほどかかります。)で過ごさしてもらいました。

主人のお父さん、お母さんもお仕事してるのですが、二週間近くお泊りさせて看てくれたこともありました。

「子供達が寂しくないように…」と犬しっぽフリフリまで飼い始めてくれました。


本当にみんなに 守られ助けてもらいました。しょぼん



今でも時々、私がいなかった時のことを主人と話します。


「子供を向かえに行く前、コンビニで朝食べるパンを買いながら涙が出そうになった事がある。

 いつまでこんな毎日を過ごすのかと不安になって…しょぼん


そうだね。 あの時の私の状態では、お医者さんにも答えようがなかったでしょうからね…。

子供達にも説明しようがないような状態だったよね。


今年の夏休みは 本当に幸せな毎日です。


食事の支度。 みんなのお洗濯。 お部屋の掃除。 

あ~ちゃん女の子 今年はラジオ体操も参加できたね!

お友達に家へ遊びに来てもらえたね!

学校のプールにも誘ってもらえたね!

一緒にお買い物食パンリンゴチョコレートにも行けたね!

ドーナツも作ったね!

め~女の子も保育園の「お残り組さん」しないでよかったね!(去年は私の父が、仕事が終わってからお迎えに行ってくれてました。)


去年の夏は、家族誰にとっても なが~い なが~~い 夏でした。



今年の夏は、 あっと言う間に…。DASH! 




ここ数日は、朝晩涼しく感じます。




今度は、幸せな秋もみじに向けての準備が出来ますように…。