ウインマーベル・高松宮記念………“Yes”とカード | おのれのダメさを確認中

おのれのダメさを確認中

ブログの説明を入力します。

3月のお馬さんは

ダノンスマッシュ
(川田将雅騎手、安田隆行厩舎、ダノックス、ケイアイファーム、京阪杯、シルクロードS、オーシャンS、京王杯SC、セントウルS、香港スプリント、高松宮記念)
【スプリンターズS2着→香港スプリント1着】

ツインターボ
(中舘英二騎手、笹倉武久厩舎、黒岩靖男オーナー、福岡敏宏、ラジオたんぱ賞、七夕賞、オールカマー、11番)



4月のお馬さんは

エフフォーリア
(横山武史騎手、鹿戸雄一厩舎、キャロットファーム、ノーザンファーム、共同通信杯、皐月賞、天皇賞・秋、有馬記念)
【百日草特別(1勝クラス)1着→共同通信杯1着】



今週のお馬さんは

キンシャサノキセキ、連覇
(四位洋文騎手、U.リスポリ騎手、堀宣行厩舎、吉田和美オーナー、オーストラリア、函館スプリントS、スワンS、阪神カップ連覇、オーシャンS)
【阪神カップ1着→オーシャンS1着】
【阪神カップ1着→オーシャンS2着】

キングヘイロー
(柴田善臣騎手、坂口正大厩舎、浅川吉男オーナー、協和牧場、東京スポーツ杯3歳S、東京新聞杯、中山記念)
【スプリンターズS3着→フェブラリーS13着】

ロードカナロア
(岩田康成誠騎手、安田隆行厩舎連覇、ロードホースクラブ、ケイアイファーム、京阪杯、シルクロードS、スプリンターズS連覇、香港スプリント連覇、阪急杯、安田記念)
【香港スプリント1着→阪急杯1着】


コパノリチャード
(M.デムーロ騎手、宮徹厩舎、小林祥晃オーナー、ヤナガワ牧場、アーリントンカップ、スワンS、阪急杯)
【阪神カップ10着→阪急杯1着】

ミッキースワロー
(横山典弘騎手、菊島隆徳厩舎、、野田みずきオーナー、ノーザンファーム、セントライト記念、七夕賞)
【福島記念3着→アメリカJCC4着】

レピアーウィット
(石橋脩騎手、堀宣行厩舎、金子真人HD、ノーザンファーム)
【ラジオ日本賞1着→武蔵野S10着】

シャフリヤール
(川田将雅騎手、藤原英昭厩舎、サンデーレーシング、ノーザンファーム、ダービー、ドバイシーマクラシック)
【新馬戦1着→共同通信杯3着】



来週のお馬さんは

サンライズペガサス、2回
(幸英明騎手、石坂正厩舎、松岡隆雄オーナー、ヤナガワ牧場、毎日王冠)
【菊花賞12着→大阪城S(オープン)1着】
【京都記念11着→中京記念2着】

ヤエノムテキ
(西浦勝一騎手、荻野光男厩舎、富士、宮村牧場、皐月賞、京都新聞杯、鳴尾記念、天皇賞・秋)
【鳴尾記念1着→日経新春杯2着】

キタサンブラック
(武豊騎手、清水久詞厩舎、大野商事、ヤナガワ牧場、スプリングS、セントライト記念、菊花賞、天皇賞・春連覇、京都大賞典、ジャパンカップ、天皇賞・秋、有馬記念)
【ジャパンカップ1着→有馬記念2着】


テイエムアンコール
(浜中俊騎手、柴田政見厩舎、竹園オーナー、坂本牧場)
【小倉大賞典7着→中山記念2着】

フィアーノロマーノ
(川田将雅騎手、高野友和厩舎、吉田和美オーナー、オーストラリア、京阪杯)
【渡月橋S(1600万)4着→ファイナルS(1600万)1着】



特注

メジロラモーヌ

ひと桁ゼッケンの牝馬

案外簡単?
大穴馬券
安閑
アンバーシャダイ
カンファーベスト

核と◯◯
一度手にすりゃ捨てられぬ
オッペンハイマー
オスカー像



高松宮記念

阪神カップ
阪急杯勝ち
ウインマーベル

川田将雅騎手
金子真人HD
ノーザンファーム
スプリンターズS勝ち
ママコチャ

京阪杯
オーシャンS勝ち
トウシンマカオ

岩田康誠騎手
『ロー』『ド』カナロア
キングヘイ『ロー』
ミッキースワ『ロー』
『ロー』タスラン『ド』




ロサンゼルス・ドジャース
ムーキー・ベッツ選手

ショウヘイ選手への
結婚のアドバイスを聞かれると
「僕からのアドバイスは、(妻に対して)とにかく“Yes”と言うことだ」

今回の騒動でのコメント
「ショウが大丈夫であることを願う。でも結局はちゃんと自分の仕事をこなさないといけない。どんなカードが配られようが、それでプレーするしかないんだ」

なかなかのコメント力

プレイと合わせて
すっかりファンになりました



『ギャンブルの沼(深淵)』
ハマりそうになることありますよね
あたしも
昨年の有馬記念、ドウデュースにかなりの自信があり
手元に使える、まとまったお金があったので、これ、ブチこんだろうかなと思いましたが
この先、この額でないと
高揚できなくなり
この額で打ち続けるようになるのではと
思いど止まりました
(ビビっただけではなかったです)

結果は
ドウデュース圧勝

この道、行っていたら
どうなったんでしょうか


水島一平氏が
救われる日が来ることを
切に祈ってます