連休も終わってしまいましたね。
今日は大した仕事をしていないのに、ぐったりです。
近況シリーズ?の最後は、私自身の近況ですが、長くなりそうなので簡潔にいきます。
その1
昨年、職場が変わる
↓
通勤時間が長くなる
↓
しかも、混雑した電車に乗る羽目に
↓
通勤だけで朝からヘトヘト
この歳で、満員電車に長時間乗るのは、心身ともに堪えます。
ストレスが半端ないです。
1年以上になりますが、全く慣れません。
その2
職場の変更に伴い、仕事内容が少し変わる(現在の仕事=前の仕事+α-β)
↓
「+α」の仕事が海外とのやりとりを含む業務
↓
英語三昧で、脳みそ溶けそう
やりとりは、基本的に英語なので、ほんとに大変です。
中学2年生レベルの英語力しか持ち合わせていませんから、
時間がかかるし、意味わからんし・・・
この歳で、英語を使う仕事をするとは、思ってもいませんでした。
その3
昨年の秋に腰を痛める
↓
痛め方が悪かったのか、歳のせいなのか、座骨神経痛も併発する
↓
スゲェー痛い、痛すぎる
↓
ゆっくり歩くのが精一杯
↓
益々通勤が苦痛になる
神経の痛みは、尋常じゃないです。
右脚のつけ根から親指の先までのどこかがビリビリします。
痛みが無くなるまでに1カ月、痺れが無くなるまでにさらに3カ月かかりました。
この間、飲んでいた薬がこれ↓
左から、
リリカ(疼痛治療剤)
メチコバール(末梢性神経障害治療剤)
ザルトプロフェン(消炎鎮痛剤)
今は、痛みも痺れも無くなりましたが、ゆっくりしか歩けなったので、
足腰がかなり弱くなったような気がします。
一気に歳をとったような・・・
リハビリして、元の状態に戻したいです。
その他
目の具合は、相変わらずですが、少しずつ悪くなっている気がします。
普段かける眼鏡と近業用の眼鏡を持っていまして、
パソコンで作業するときは、普段かける眼鏡を使っていましたが、
かなり見にくくなってきました。
近業用の眼鏡だと、距離的に合っていないので、やはり見にくい。。
ということで・・・
買ってしまいました、ハズキルーペ
普段かけてる眼鏡に重ねてハズキルーペをかけると、
中々いい感じです
簡潔にと言いながら、少し長くなってしまいましたが、
こんな感じでなんとかやっています。
ではでは。
追伸
長男は、明日2社就活予定です。
コウは・・・、纏わりついてきてうるさいです。