もし他人からイヤなことを言われたら、

反発する?

受け入れる?

スルーする?

言った相手や言われた内容によっても異なると思いますが、

感情的にどのように反応することが多いでしょうか?

 

コウはスルーすることが苦手なので、反発するか、受け止めるかのどちらかです。

反発する場合は、不機嫌になるだけなのでまだ良いですが、受け入れた場合は、それが不安の種になったりしますから、対応が難しいです。

 

先日、学校からの帰宅途中で、電車に乗っているときに、知らない人から「臭い」と言われて、凄いショックを受けていました。

コウは汗っかきなので、それで臭いと言われたと思ったようです。

こうなると、「別に何も匂わないよ。」とか、「本当にコウに言ったの?他の誰かに言ったんじゃない?」とか言っても、全く聞く耳を持ちません。

しかし、そのまま放っておくと、それが強迫観念を引き起こすトリガーになってしまうこともあるので、何とか不安を取り除かなければなりません。

 

それで結局、

 

 

こんなものを買ってきました。

 

朝、出かける前にデオドラントスプレーを上半身にかける。

学校に着いたらシャツを着替え、そのときにボディーシートで汗を拭き取る。

入浴の時には、最後にデオドラントのボディーソープで洗う。

洗濯は、仕上げに消臭効果のある柔軟剤を遣う。

 

実際にどの程度の効果があるのかはわかりませんが、実際の効果よりも、これだけ対策したのだからもう大丈夫と安心させることが大事でした。

こういう対応で本当に良かったどうかはわかりませんが・・・

 

ついでに、私も、デオドラントスプレーを使い始めました。

朝、出かける前に、コウと二人でデオドラントスプレーをかけ合うのが日課になっています。

多分、夏が過ぎるまでの間だけだと思いますが・・・