今年の春頃の出来事です。
コウが夜更かしをしていたので、何度か寝るように促したのですが、一向に寝る気配がありません。
仕方がないので、強い口調で「もう寝なさい!」と言ったところ、怒ってしまいました。
このようなことは、これまでも度々あり、いつも数日中に仲直りをしていましたが、今回は数日経っても仲直りすることはありませんでした。
その間、コウは私のことを一切無視して、確認の手伝いを頼んでくることもありません。
私から歩み寄ることもせず、どこまで頑張れるか見ていましたが、数週間後にやっと、コウが「そろそろ許してやるか」(←「許してください」の間違いじゃないのか?)と言って仲直りしました。
そのときは、今日からまた確認の手伝いをしなければ、と思っていたのですが、その後も、確認の手伝いを頼んでくることはありませんでした。
喧嘩する前は、日課のように1日5回は必ず確認の手伝いをしていたのに・・・本当にびっくりです。
喧嘩してからの数週間、誰にも頼れなければ自分でどうにかするしかないですから、コウは自分なりにとても頑張ったのでしょう。
こうして、コウの巻き込みが無くなりました。怪我の功名?ということでしょうか。
確認行為自体が無くなったわけではありませんが、巻き込みが無くなったことで、また、一歩前進です。
コウが夜更かしをしていたので、何度か寝るように促したのですが、一向に寝る気配がありません。
仕方がないので、強い口調で「もう寝なさい!」と言ったところ、怒ってしまいました。
このようなことは、これまでも度々あり、いつも数日中に仲直りをしていましたが、今回は数日経っても仲直りすることはありませんでした。
その間、コウは私のことを一切無視して、確認の手伝いを頼んでくることもありません。
私から歩み寄ることもせず、どこまで頑張れるか見ていましたが、数週間後にやっと、コウが「そろそろ許してやるか」(←「許してください」の間違いじゃないのか?)と言って仲直りしました。
そのときは、今日からまた確認の手伝いをしなければ、と思っていたのですが、その後も、確認の手伝いを頼んでくることはありませんでした。
喧嘩する前は、日課のように1日5回は必ず確認の手伝いをしていたのに・・・本当にびっくりです。
喧嘩してからの数週間、誰にも頼れなければ自分でどうにかするしかないですから、コウは自分なりにとても頑張ったのでしょう。
こうして、コウの巻き込みが無くなりました。怪我の功名?ということでしょうか。
確認行為自体が無くなったわけではありませんが、巻き込みが無くなったことで、また、一歩前進です。