学校の個人面談の時に

宿泊行事の前に性教育があるか質問ました




先生から、どのようなことを話すのかは聞いていましたが

息子には、近々性教育があるから

習ったらどんなことを習ったか教えてね、と伝えていました




ちゃんと息子は教えてくれましたチュー
Switchでマイクラをしながら



今日、性教育があったよ

 

 

って教えてくれたけれども

ゲームに集中したいだろうから


 

 

あとで教えてね


 

と言いましたが
マイクラをしながら話してくれました



 

 

恥ずかしかったのかな?
何かしながらついでに話す方が

話しやすかったからなのかはわかりません
 



 


成長するにつれだんだん
女子は月1,1週間血が出てくるようになる
男子はいつあるかわからない
ネバネバしているやつが出る




みんなイヤだなーって言ってた
男はいつ来るかわからないのが怖い





女の子も怖いって




そんなことを話してくれました






親として伝えたいこと 大切なことは2つ
・おめでたいことであること
 身体に起こる現象は大人になった証

 イヤなことではない

・怖さの払拭
 どういう風に起こるか、起こった時の対処法を伝える





男の子は小学2,3年でくる子もいるし

高校生で初めてくる子もいるから
いつくるのかわからないけれど

恥ずかしいことじゃないし、




(それ、先生も言ってた)





大人の身体になって、

成長したっていうことは

おめでたい事なんだよ





女の子は血が赤いから
お赤飯をたいてお祝いをする風習があるけど

女の子だけお祝いするなんて、ズルーいって思うなら

男の子は白いから白いものでお祝いする?



って聞いたら



お餅!




お餅でもいいよ、

ケーキでもいいよ、

大人の身体になったらお祝いしようね

って話しました





小さい頃から性教育をしていると

こういうことが出来ます




実際に精通が来た時に

話してくれるかな?
それはわからないけれど
ここまでの性教育は順調





これからも話していける関係でありたいし

疑問があったら答えていきたいし

とにかく性に対してポジティブでいてもらいたい





性は生
大切に、そして楽しく過ごせますように