国語の授業で五七五で

将来なりたいものを表現する、

というのがあったそうで

 

 



そこで小4の息子は

”スキーの選手“ にしたそうです






夏にどこに行きたい?

って聞いてもスキーっていうくらい

スキーが好きになりました





今年初めてスキーに行って

滑れたのが本当に楽しくて嬉しかったみたい





そのほかには ”パイロット” と ”警察官”

を考えたけれど、
字数があわなくて、って言ってたけど

”スキーの選手” の方が字余りでしょ?ゲラゲラ






正直、親目線からどれも

現実味がないなと思いました笑い泣き






でも、そんなことはどうでもいい

息子がそんな風に考えていること

それを教えてくれたことが嬉しい





今までは

何もない

だったから






夢すら見れないのか汗
自分の気持ちが隠されちゃっているのか
わからないのかガーンガーン





それが
あれになりたい、これになりたい

と言えるようになったのは

純粋に嬉しい





でも、ついつい、言っちゃうの






スキー選手になりたいなら、

足腰鍛えなきゃ上差し
ピアノの帰りに自転車下りてる場合じゃないよゲラゲラ




平らに見えて微妙に上っているので、

息子は根性でこぎ続けることはせず

いつも、はぁ、疲れた、って言って

自転車を下りて、手で押して歩くんです




パイロットは視力がいいことが条件だよ
目を大事にしないとね





1995年以降、メガネやコンタクトなどで

日常的に矯正していても

仕事に就けるようになったみたいですが





目を大切にする意識は

職種に関わらず大事





飛行機に乗った時、離着陸の時に

パイロットからアナウンスあったの覚えてる?

あれ、英語で話してたから、英語もできないとね







そんなのなれないよ、というような

否定的なことはさすがに言わないけれど、

それじゃあ、そのために努力しな、

的な言い方、言っちゃってるわ…反省






すぐに変わっちゃってもいい

やりたい、なりたいものが見つかるってステキ





10歳上のお兄ちゃんはインターンの活動中





やりたい、やってみたいことをどんどんやっていくといい
自分で納得する人生を送ってほしいな





私も人生折り返し
やりたい仕事にトライしていきます