HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第215回、中編( | さっぽろスズランさんのブログ

HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第215回、中編(




前編からの続きです。

状況は、Say Hello! Clubコーナーの途中で、今回、取り上げた、Juice=Juiceの新欲紹介、
3曲目に入る場面からです。

石栗ちゃんは「・・最後に、ご紹介するのは、こちら!Juice=Juiceで“おあいこ”

♪おあいこ♪ (Juice=Juice)

Juice=Juiceで“おあいこ”お送りしました!つんく♂さんが作詞作曲をされている、こちらの楽曲~!
そのラップから始まると言う~、結構、インパクトが強めな曲なんですけれども~、マァ、最初がラップだから、
この後、ドンドン、こう、強く、行くのかな?と思ったら、そんなコトもなくって~、ちょっと落ち着いた、
曲調に、なっていて~!何か、色々な曲が、この1曲に詰まっているような?この1曲を聴くだけで~、
色んな、Juice=Juiceの色が観えると言いますか~?1人1人の個性を活かした~、それこそ、
ラップだったりとか~!歌い方~に~、なっていて~!そこが凄く、感じられて~!素敵だなァ、と、
いう風に思いました!因みに、カップリングには植村あかりさんのソロ曲“Brilliance of memories”が
収録されています!又、初回生産限定盤スペシャルには、去年、Juice=Juiceが出演した、
夏フェス、ROCK IN JAPANの映像を収録した、Blu-rayが、特典で付いてきますので、そちらも是非、
チェックして下さい!っと、言うコトで、Juice=JuiceのトリプルA面シングル“トウキョウ・ブラー”
“ナイモノラブ”“おあいこ”は、5月15日、発売です!皆さん、是非、お手に取ってみて下さい!
以上、Say Hello! Clubでした~!」と言って締めていました。
マァ、今回のJuice=Juiceシングルは,、3曲共。それぞれ、個性的な楽曲に、なっていて、
聴き応え充分で、魅力的なナンバーに、なっているようですね。(^^)

“みんなの教えてベスト3”

石栗ちゃんは「・・イエ~ィ!今回は、皆さんから頂いた、カッコいい趣味、ベスト3を、ご紹介します!
まずは、神奈川県のラジオネーム“ウタッケさん”です。有難うございます!
“カナミン、こんばんは!僕が思う、カッコいい趣味、ベスト3です。第3位、(ジャンのSE)
DIY 自分だけの家具や、生活空間を作れるのに憧れます。第2位、(ジャンのSE)・・縫物、編み物、
DIYの1部でも有りますが、服や、身に着ける物で、自分だけの一品を作れたら、もっと特別感が、
有ると思うので、ワンランク、上にしました。第1位、(ジャンのSE)・・絵を描くこと!僕は絵が、本当に、
描けないので、これを趣味にして、尚且つ、他の人と共有、出来たり、することには、
絶対的な憧れが有ります。3つ共、クリエイティブな趣味ですが、例え、お金と時間が有っても、
技術とセンスが無ければ、出来ない所が、1番、カッコいいと思うポイントです!“っと、頂きました~!
有難うございます!私も、そう思います~!ホントに、例えね、時間が有ったり、余裕が有っても、
ホントに、こういう~、何か、アーティスティックな趣味と言いますか、アートだったりとか、クリエイティブな、
趣味って、技術とセンスが無いと~?何だか、こう、様に、ならなかったり~!ちょっと上手く行かない、
自分で思ってる物と違うなァ?って、なって、多分、中々、続かなかったり、するんじゃないかなァ?って、
思ったり、するので~!何か、こういうのは、こう潜在的に出来る人~?が、もう、才能だなァ、って、
いう風に思いますねぇ~!
(マァ、絵の才能は、小さい頃、習ったコトが大人になって活かされるコトも多いと言いますけどね)(^^)

で、編み物とかは~、アノ、Juice=Juiceの井上玲音さんが、アノ、Instagram、よく、
拝見させて頂いてるんですけど~!何か、編み物で~、メンバーさん、Juiceのメンバーさんに、
バッグを作ってたりとか~!帽子を作ってプレゼントしたりしていて、もう、ホ~ントにもう、売り物レベルに!
イヤ、もう、売り物です!って、位~、ホ~ントに上手に作られてて~!しかも、何処の時間で、
それを、こうやっているんだ?って言うのが、もう、1番のこう、謎と言いますか~?何か、凄さで~!
何か、こう、時間も有効活用しているし~!何かこう、メンバーさんに作って上げるって、こう、
愛情?も、有りますし~!何よりこう、上手に編めるって言うのが~、凄く、カッコいいなと思って~!
いつも観てます!凄く、素敵な趣味だなァ、と、いう風に、思ってま~す!ま、私もね、絵、描くの、
凄く、カッコいい趣味だな、って、思うので~!ホントね、出来たらいいんですけどね!って、
いつも思いながら過ごしてま~す!で、ちょっと又、戻るんですけど、アノ、縫物_編み物?の中に~、
入るか、判んないんですけど~!アノ、羊毛フェルト、って、有るじゃないですか?で、アレを、私、
ちょっと、やってみたいなと思って~!前、姫良々と、手芸屋さんに行った時に~、小カワの、
羊毛フェルトが有って~!で、姫良々、これって、遣りた~い!って、じゃあ、止めな!って、
速攻、言われたんですよ!で、私は、その時、結構、諦めきれなくて~!何か~、何で~?
出来ないって言うんだ~?と!思ったんですけど!ま、どう考えても、出来ないんですね!
私に、羊毛フェルトなど?何か、アレ、結構、難しいみたいで~?ネットとかで調べたら、
結構、この、失敗、してしまいました!みたいなのを~、よく、観たので~!ちょっとね、
アレ、出来る人も、又、尊敬する方の1人だなァ、と、いう風に、思いま~す!
何か、楽しくね、こういう、クリエイティブな趣味を、続けられる方に、凄く憧れるなァ、と思います!」と
話していました。
マァ、自分が出来ないコトを、簡単そうに出来る人を見たら、やっぱり、驚きと共に、
憧れちゃい、ますよね。(^^;

この後、後編に続きます。