HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第141回 後編(
中編からの続きです。
状況は、トークルームコーナーの続きで、フツオタで寄せられた、リスナーのメッセージ紹介、
2通目からです。
石栗ちゃんは「・・はい、続いて行きたいと思います。神奈川県のラジオネーム“従業員さん”
有難うございます!“石栗ちゃん、こんばんは!先日、石栗ちゃんとのオンラインお話会に、
チャレンジしました。自分は、盛り沢山会に、1日だけ、行って、何回か、お話をしましたが、
1度、サインを書いて貰っただけで、特に名乗ったり、していないと思ったのですが、オンラインお話会の時に、
石栗ちゃんが、名前を憶えておられたので、凄く、ビックリしました。僕は、人の名前とか、記憶するのが、
苦手なのですが、何か、コツとかは有るのでしょうか?“っと、頂きました~!はい、有難うございます~!
オ~?石栗に憶えられてた?アッ、有難うございます!フフ、そうですねぇ、石栗~は、でも、人の名前、
憶えるのは苦手~^だな、って、自分では結構、思うコトが有るので~!もう、憶えたい、って気持ちを~、
誰にも負けない!その真情を強く持っている、って、言う気持ちで、いつも頑張っています!
は~い、なので、やっぱり~、こう、1回だとしても、2回だとしても、こう、毎日のように来て下さる方でも、
やっぱり~、皆さんの、こう、小さな変化とかに気付きたいな、って、いう風に思っているので~!
出来るだけ、こう~、客席を、ちゃんと観て、ア~、あの人、ここにも居て下さった、とか、この時も、
来て下さった、とか、アッ、久し振りだね、とかって、いう風に、出来るだけ、声を掛けられたら、
嬉しいな、って、いう風に思ってて~!で、やっぱり、そう言うのって、こう、先輩方とかも~、色々、
やられているコトなので~!先輩方のコトを見習って~!私、石栗は、やっております!
(マァ、石栗ちゃんなりに、しっかり、ファンの名前を覚える努力は、してると言うコトですね)(^^)
後~、憶えるコツ、って言うのだと~、マァ、オンラインお話会の場合は~、こう、アイコンと、お名前が、
出たりするので~、マァそれと~、その前回、会った時の名前が違っても~、マァ、お顔、観たら、
判る場合も有りますし~!やっぱり~、そのブログのコメントで、何とか、って言う名前で、
コメントしてるよ~!とかって言われると~、アッ、あの人だ、って、いう風に、こちらも一致して、
解釈をするコトが出来るので~!そうなると凄く、憶え易いな、って、いう風に思っています!
後は、やっぱ、マァ、目印とかですね、何か、ラブリーズさんの・・、こう、いつも肩に乗ってます、みたいな!
そう言う、いつも、この~、何々を持ってます、みたいな、そう言うのだと~、絶対に、私は憶え易いなと、
思うので!ま、でも~、大丈夫ですよ、皆さん、安心して下さい!憶えてますから!
思ったより、石栗はフフ、皆さんのコトを憶えてるんじゃないかな?さっき、苦手とか、言ってましたけど、
ま、憶えたい、って気持ちは、MAXで、行かせて頂いておりますので、是非、石栗の所へ、
会いに来て欲しいなと、思っております!
(マァ、石栗ちゃんファンなら、お話会とか有れば、真っ先に、石栗ちゃんの前に行くと思いますけどね)(^^)
続いてラジオネーム“ほっこりさん”有難うございます!
“いつも元気な奏美ちゃん、こんばんは!最近の奏美ちゃんのブログを読んでいると、いつの間にやら、
今日の、ろこたん、なるコーナーが、爆参しておりました。前々から、イベントで、筒井澪心ちゃんに対して、
かなり、気を遣っている部分が有って、ア~、やっぱりなと思いましたが、っと、いう訳で、ろこたんに対する、
愛を、ラジオで高らかに述べて下さいませ!それでは、かなり寒くなって来たので、くれぐれも、
お身体には気を付けて、お過ごし下さいませ“っと、頂きました~!ろこたん、今日も好きだよ、は~い、
そうですね、澪心ちゃんは、ま、でも~、違うんですよ~!私から、澪心に~、言って~、言う時期は、
マァマァ、有りましたけども~!ちょっと、最近は~?こう、ろこたんのほうから、私に迫って来てる部分は、
かなり有りまして、マァ、私は、こう、のんびり、ボケ~、っと、座っていると~、ウエ~!とか言って、
こう何か、肩とか触って~、澪心ちゃんが通って行くんですよ!アッ、澪心ちゃん、どうしたの~?って、
言って!イヤ、何でもな~い!って、言って澪心ちゃん、行くので~!アレ、澪心ちゃん、実は、ちょっと、
私のコト、好きなんじゃないかなァ~?って、言う、その、ろこたんが、反論する~場面が無い所で、
私は言いますけども、実は、きっと、澪心ちゃんが~、私のコトを好きなので~!私はマァ、それを~、
受け入れているまでと、言いますか、そう言う形で、愛が、成立してると思っております!
はい、でも私は、筒井澪心ちゃんのコトが大好きで~す!
(マァ、お互い、いい雰囲気の関係と、言う感じですかね)(^^)
皆さんからの、フツオタ、そして、お悩み相談、ドシドシ、お待ちしております!
(ここでアドレス紹介していました)・・」と、話していました。
“エンディング”
石栗ちゃんは「エンディングで~す!私、石栗の、格闘技愛、皆さんに、伝わりましたでしょうか~?
来週は、トークルームスペシャルを、お送りします。今月のメッセージテーマ“今年の個人的流行語大賞”で、
頂いた、お便りを、タップリと、ご紹介しますので、お楽しみに~!ここで、OCHA NORMAからの、
お知らせ!OCHA NORMAのセカンドシングル“運命 CHACHACHACHA~N”
“ウチらの地元は地球じゃん!”が、現在、好評発売中です!更に~、OCHA NORMA、
ファーストライブツアー、2022、スタートダッシュ、も、現在、開催中です。イベントや、ライブの、
詳細については、OCHA NORMAの公式ホームページをご覧ください、皆さんに、お会い出来るのを、
楽しみにしています。番組では、フツオタ、お悩み相談など、メッセージを大募集中です、
みんなの教えてベスト3では、カラオケでよく歌う、歌、ハロプロソング、と言うお題で、あなたにとっての
ベスト3、お待ちしています。それぞれ、理由も、お書き下さい!(ここでアドレス紹介していました)
番組ホームページには、私、石栗の、放課後日誌が掲載されています!番組の振り返りや、
放送の中では伝え切れなかったコトも書き綴っていますので、是非、チェックしてみて下さい!
それでは、お別れの、お時間です!OCHA NORMA、石栗奏美の、 Hello! リアル☆スクール、
ここまでの、お相手はOCHA NORMAの、石栗奏美でした!皆さん、お休みなさ~い!」と言って、
終わっていました。
マァ、今週は、総合格闘技で石栗ちゃんが熱く語っていましたが、来週は、トークルームスペシャルと、
言うコトで、どんな話題が出るのか、こちらも、楽しみに待ちたいですね。(^^)
今週の放課後日誌
12月11日(日)
お話しする時にラジオネームを言って下さるのもすごく嬉しいです!!
これからもたくさんの方とお話しできるのを楽しみにしています。
メッセージ大募集!!
1月のメッセージテーマは「忘れ物」です。
過去にした忘れ物で印象的だったもの、忘れ物をしたときにどう乗り越えたか、
忘れ物を取りに行くまでの珍道中、周りでこんなものを忘れている人がいました!
などなど、忘れ物に関するエピソードお待ちしています!
そして、現在開催中の「OCHA NORMA ファーストライブツアー
2022~スタートダッシュ!~」についても、ライブの感想や
石栗ちゃんへの質問お待ちしています!
「みんなの教えて!ベスト3」
現在募集中のお題は…「カラオケでよく歌うハロプロソングベスト3」
それぞれ選んだ理由も合わせてお寄せ下さい。お待ちしています!