8000系特急淀屋橋行きが到着
1番線から3000系特急出町柳行きが発車
特急兼用になったため前面の貫通扉にはサイネージが、前面窓下部には装飾灯が設置されました。
特急運用時はシンボルの鳩マークが掲示されます。また、快速特急洛楽運用時には装飾灯が点きサイネージに洛楽のヘッドマークが掲示されます。
淀屋橋行き特急が発車
13000系準急淀屋橋行き
観月橋から乗ってきた10000系が発車
6000系リニューアル車
先ほど観月橋まで乗ってきたヘッドマーク付きの13000系が到着。
正面向かって右手(運転席側)に掲示されているので、宇治方の先頭が撮りやすいです。
ズームで黄前ちゃんを
7000系準急出町柳行きが発車
こんどは地下通路経由で上りホーム1番線へ。京阪といえばおけいはん
2番線 3000系淀屋橋行き特急が発車
時間がありますのでホームの店舗(もより市)で翌日の昼食を調達してベンチに座っていると、到着した出町柳行き準急でプレミアムな車両を発見!おひとりさま席がひとつ空いておりましたので1駅だけ乗車
(参考)*2023.10月出町柳駅で撮影 プレミアムな車両はこちら。
3000系から転用されたセミクロス車でございます。これは新造プレミアムカー連結によってはじかれた3000系の既存の6号車を13000系仕様に改修のうえ転用された車両で外観の塗装は一般色に変更されたものの車内の座席は変わらず3000系のもので、1両だけセミクロス(転換クロス)というある意味プレミアムな編成になっております!ちなみに転用ではじかれた13000系の既存の6号車は新造車に組み込まれることになりました。3000系が6編成であることから最大勢力である13000系でも6両(6編成)のみとプレミアムな編成に。*余談ですが3000系にプレミアムカーを1両増結する(2両に)計画があるようで、その際には、はじかれた車両の行方も気になります。外観での見分け方は側窓の形状(独立窓ではなく連続窓)になります。
次の伏見桃山(ふしみももやま)で下車。
お見送り
改札を出てすぐ改札を入り(駅舎は失念・・・)到着した電車に乗って(ちょうど到着したとこなので撮り損ねました・・・)中書島に戻り再度1番線に
2番線特急淀屋橋行き8000系は「ミャクミャク」ラッピング車!
万博がどうのこうのは別として、ダブルデッカーがひときわ目立ちますw
8000系の他3000系(いずれもフラッグシップ車)にもありますが、いずれも6号車(プレミアムカー)のみラッピングはされておりません。(特別車両であることと、誤乗防止もあってか・・・)
先頭の鳩マークもひときわ目立ちますw
6000系リニューアル車の回送列車が通過
これから乗る列車の1本前の9000系出町柳行き準急が発車
こちらの乗車口で到着を待ちます。
続きます・・・