こんばんはー!!
ハワイから帰ってきたよーーー!!!
ハワイめっちゃ楽しかったー!!
けど…。
今日は3.11なのでハワイの事は次回にして、
あの震災の事書こうかなーと思います。
あの大震災から1年が経ちましたね。。。
早い…。
いまも震災の特集見ながらこの記事書いてるけど、
ホントに見るのが辛い映像ばかり。
でもその場に居た人はもっと辛いだろうなー。
津波から必死に逃げてる映像とかもあるけど、
もし自分がその場に居て、
後ろにお年寄りがいたら助けに戻るだろうか…。
たぶん戻る勇気ないなぁ。
そういう状況に陥った人は何人もいるんだろうけど、
きっと何年経ってもその映像が頭をよぎって
一生悔いが残るんだろうなぁとか考えちゃったり。。
俺なんかが偉そうに語るのも良くないのかもしれないけど…。
でも、この辛い映像から目をそむけないで
しっかり目に焼き付けて、
亡くなった人の分まで精一杯生きて行かないと。
被災地が復興・発展して
日本全国・世界中の人が笑って暮らせる日が来るように…。
さて、今日は
今年初めて野球を見に行ってきました。
横浜vs西武
3.11という事もあって
試合前には選手による募金活動や監督スピーチ。
試合中には試合を中断して黙祷もしました。
鉄道各社も14:46には電車を止めたりして
日本全国で黙祷をしたみたいですね。
ホントに日本全国が東北の復興を願ってるし、
日本人の温かさとかを感じた1年だったなー。
まぁただがれきの受け入れ拒否してる自治体・住民が多い事は残念だけど…。
さて、
話がばらばらになってしまいましたが…。
俺も建築に携わる者として…。
建築はたぶん震災に関しては大きく影響を与える産業だと思うので
安心できる建物・都市を作れるように精一杯頑張る。
でゎ。
あの日の事を一生忘れないように…。
2012年03月11日