2週間ぶりの更新になってしまいました
毎週書こうと思っていたのに、気づけばもう半月…。
実は、ちょっとしたハプニングが続いていました。![]()
中3息子の発熱と試験
まず、中3の息子が2学期の中間テスト前にまさかの発熱。
勉強の追い込み時期だったので、本人も私もハラハラ。
結局、前日にやっと熱は下がるも、鼻水や鼻づまり症状は残り、薬を飲んでの試験。![]()
風邪にかからないぞというメンタルも大事だよね…息子の豆腐メンタルは昔からかも。大丈夫か![]()
ようやく熱が下がったと思ったら、今度は私が発熱!!![]()
家族内での神経戦
娘の修学旅行は2週間後…。![]()
この流れで行くと娘が修学旅行中に発熱![]()
何とか阻止するため、水場の完全別利用、タオルの個人使用、部屋の隔離…神経を使いながら闘病生活。![]()
旦那は普段通りの生活で、何もしないけどね。![]()
今のところ、風邪は私と息子だけ。
娘と旦那は平気そうです。
旦那は、私の発熱が分かった瞬間から自分ものどが痛いと言い出してました。![]()
![]()
なんでいつも「大丈夫?」とか「自分が子どもの面倒を見る」と言わずに、自分の病状をかぶせてくるかな…毎回萎える・・。![]()
臨時出費と健康の大切さ
風邪でゼリーやスポーツ飲料、のど越しのいい食材を追加購入したので、食費が少しアップ。![]()
さらに私は診療代と薬で約4,000円の出費。![]()
![]()
あらためて「健康は最大の節約」という言葉が身に沁みました。![]()
秋の買い物で気分転換
ようやく元気を取り戻したので、気分転換もかねて秋の洋服を買いに出かけました。![]()
去年は12月でも半袖で、紅葉を心配するほどの暑さでしたが、
今年は10月に入ってから少しずつ涼しさを感じ、秋がちゃんとあるような気がします。![]()
久しぶりに「ハニーズ」で優待を使ってお買い物。
普段よりちょっとお得に買い物ができるのって、やっぱり嬉しいですね。![]()
![]()
セールと優待をうまく組み合わせると、かなりお買い得になります。![]()
今回は秋らしいカラーのアイテムを3点購入しました🍁
もともと娘の洋服のためにハニーズの株を保有していたのですが、最近の小学校高学年の娘は「GUのモノクロ系」が好みになってきていて、ハニーズからは卒業気味。
一時は株を手放そうかとも思いましたが、優待も配当もあるし、優待権利条件で一年の保有期間が儲けられているので、せっかく貰えるようになった優待権利を手放すのももったいなくて、もう少し持っていようと思っています。![]()
ちなみに、子どもと私のNISAで保有中で、年間9,000円の優待をもらえます。![]()
![]()
購入時より株価は下がっていますが、配当と優待でマイナス分をカバーしながら楽しもうと思います。
ハニーズホールディングスの優待と配当
-
権利確定月:毎年5月末日
-
優待内容:自社商品引換券(500円券×6枚)
-
継続保有期間:1年以上(毎年5月末日とその前年の5月末日および11月末日のすべての基準日において、当社株主名簿に同一株主番号で100株以上の保有記録が記載または記録されていること)
-
優待額:
-
100株以上:3,000円相当(利回り約1.9%)
-
300株以上:5,000円相当(利回り約1.1%)
-
500株以上:7,000円相当(利回り約0.9%)
-
1,000株以上:10,000円相当(りまわり約0.6%)
-
-
利用可能店舗:「ハニーズ」およびグループ店舗(※一部店舗ではご利用不可)
-
有効期限:贈呈翌年の8月31日まで
配当・利回り(100株の場合)
-
配当:年間55円(中間25円+期末30円)
-
配当利回り:約3.63%
-
優待利回り:約1.98%
-
総合利回り:約5.61%
ハニーズの株は、普段づかいの洋服を優待でまかなえるので、被服費の年間予算を抑えられるのがうれしいポイントです。
プチプラで若者向けのイメージが強いブランドですが、40代・50代でもアイテムの選び方次第で十分楽しめます。![]()
株価の上下はありますが、「配当+優待」でトータルリターンを考えると、実用的で気持ちも明るくなる“生活密着型の優待株”です🌼
💡家計と優待のちょこっとメモ
今回のように、体調不良での臨時出費(食費+薬代 約5,000円)は、月のやりくりを少し圧迫しますが、優待やセールを活用することで、気持ちと家計の両方を立て直せます。![]()
ちなみに、息子の髭剃りとシェービングジェルをマツモトキヨシで優待のクオカードを使用して購入。

体調もすっかり戻り、秋の買い物で少し気分もリフレッシュ。
やっぱり「お得+お気に入り」の買い物は心の栄養ですね。
これから寒くなる季節、みなさんも体調に気をつけてお過ごしください🍂


