最近AB&Companyの株が
ストップ高になりました![]()
この会社はヘアケア用品や美容室経営、
美容系の商品を扱っていて、
株を持っていると8,000円の自社商品購入券
がもらえることで、優待投資家に人気でした。
私も株主優待が欲しくて保有していて、
マイナスになったりプラスになったりしながら
ダラダラ持ち続けていました。
「そろそろ売ろうかな~」
と思っていた矢先のラッキーでした!![]()
増配の発表もあり、配当利率は一時6%超え![]()
今は株価が上がったので少し下がりましたが、
それでも約4.8%ほどあり、優待と合わせると
10%を超えています![]()
ただ、優待は改悪されていて、
100株では7000円の割引券のみ。
商品券をもらうには200株必要とのこと…。
株価が上がって嬉しい反面、
「このまま持つか、買い増しするか…」
と迷ってしまいます。
投資って本当に判断が難しいですね。
ここの経営陣、かなりやり手です(笑)
さらに、
新しくデジタルギフトの優待を新設した
テノ・ホールディングスは、
優待発表でストップ高に。
欲しかったのに買えず…![]()
人気株にタイミングよく乗るのは至難の業![]()
まだまだ修行は続きます![]()
一方で、日常ではリンゴジャム作り![]()
10個で500円の見切り品リンゴ![]()
を使用。
悪くなってきたので、慌てて
残りをジャムにしました。![]()
フードプロセッサ―で細かくし、
砂糖とレモン汁を足して、耐熱容器に入れて
ラップをしてレンジで6分加熱。![]()
コトコト煮る代わりにレンジで
短時間で仕上げました。![]()
ただしラップを外すときの蒸気には要注意!
私は火傷しそうになったので、
気を付けてくださいね。![]()
あら熱が取れたらブレンダーでペース状に
(これには訳が・・・)
以前に苺ジャムを作った時は、
旦那と娘が苺の粒の取り合いで喧嘩
していたくらいだったのに、今回は旦那が
「ジャムは粒無しのほうがパンに塗りやすい」
と言い出し、(なんなんだ!)![]()
今回は大人用にブレンダーでつぶして
ペースト状にしました。
離乳食ですか?(笑)
まあ、結果ジャムは粒なしでパンに塗りやすく
美味しく仕上がりました![]()
![]()
株に振り回されても、旦那にイラついても、
台所では見切り品リンゴを
使い切ることができたので
まあ、満足しておきます。![]()




