すっかり秋も深まって、
過ごしやすくなりました。
もう夏は勘弁...😇

最近の変化。
A型は変わらず通えてます♪
ちょこちょこ休んだり、遅刻早退はあるけれど、
もうすぐ今の作業所に来て2年が経とうとしてます。
まだ一般就労の自信が無く...
まだしばらくはA型のお世話になるつもりです。

仕事をしながら、家事するのが大変で、
帰宅すると無気力になってぐったりしてしまったり、家事が手につかないことが多々あり、
10月からヘルパーさんのお世話になることになりました。

実は、去年の今頃にもヘルパー利用の検討をしてたのですが、そのときは見送り、今回いよいよ必要だと思い、利用する運びに。
週1回ですが、掃除をメインにやってもらって、
本当に助かってます。
頼れるものには頼ろうと、福祉のお世話になりっぱなしですあせる

ぐったりしてしまうので、お風呂にも入れない、歯も磨けない日が増えて、いわゆる風呂キャンセル界隈...ふとん1

だいたい夕方以降、体力気力がなくなるので、
毎日のルーティンを見直そうと、食後に入っていたお風呂を、帰宅したらすぐ入るに変えました。
これが効果あって、元気なうちに入ることで、風呂キャンを防げるようになりました。

こんな感じで、生活スタイルが変わりつつあります。
相変わらず通院は月2回ペース。
メンタルは安定していて、ストレスは極力減らすようにしてます。どうしても避けれないこともありますが...そんなときは頓服に頼って凌いでいます。
夜は朝までしっかり眠ることができて、朝は決まった時間に目が覚める、生活リズムは安定しています。これは本当に大きな変化!

あとは体力気力さえあれば...と言った感じです。
ほんとに体力なさすぎて、ウォーキングもすぐ音を上げてしまいます。
気力はどうにか上げてる感じで日々奮闘してます!

これからもっと寒くなるので、
体調には気をつけたいところです。
インフルも流行ってるしね予防
皆さんも風邪などひかぬようにご自愛ください。

最近の生活でした。