家庭教師 | y-u-88のブログ

y-u-88のブログ

ブログの説明を入力します。

気付けば6月も下旬、

なかなか梅雨入りしなかったから時の流れに気付かずタラー

息子は中間テストも終わり

あっと言う間に期末前です鉛筆





中間テストはどうだったかと言うと、

まぁ過去一悪い驚きガーン





中学に入ってからは

波があるタイプでしたので

今までは良い教科、悪い教科が

色々混在していたのですが

今回は全てが悪い不安





何が悪いって、

今回はそこそこ勉強していたのに

結果に結び付かなかったこと

(本質をついていない勉強法だと

側から見ていて思っていましたタラー)





勉強法を自分で試行錯誤するのも

とても良いとは思うのですが

流石に時間がかかり過ぎる可能性も高く

何よりも、息子自身の迷いを

払拭するのが先決、と思い

個別塾や家庭教師を調べてみました

あくまでも学校の補佐として、勉強法や学習計画の立て方なども指導して頂きたいので集団塾は考えていませんでした





取り敢えず資料請求してみて

それから息子に話してみよう、

と思っていたのですが…

「家庭教師のサクシード」というところが

イケイケドンドンな感じで

(嫌な感じではありませんニコニコ)

まずは体験授業をオンラインで

受けてみる流れに…







これがとても良かったですOK





授業の進め方も良かったですし、

「今後始めるなら」どういった展開にするか、

など、こちらの要望も良く分かっていて

安心できました飛び出すハート





さらに、5教科全てを

どの先生も指導できるので

特定の教科を決める必要がなく

その時その時で必要な勉強ができること、

数英より理社に問題あり爆弾な息子には

とても良さそうですグッ





中高一貫校用にはコースは複数あり

学習計画を立てて頂くことを考えると、

勧められたのは

教師はプロも学生もいるけれど

ある程度の経験を積んでいる先生が教える

「セレクトA」というコースでした

ちなみに、先生の出身校を指定できる(「息子校の卒業生が良い目がハート」など)コースもあるけれど、料金も高くなるし同じ出身校の先生を探すのに時間がかかる可能性もあるので「セレクトA」で十分と言われました)





申し込みをしてから先生を選び

(今回体験を担当して下さった方も

選定の会議には参加とのことで安心ラブラブ)

決定するまで最長10日かかるそうで

まずは7月1ヶ月お願いすることに鉛筆





できることなら期末前に一度でも

授業があるとキラキラBestキラキラなのですが

申し込みのタイミング的に

間に合うか微妙だけどかな〜おねだり