y-u-88のブログ

y-u-88のブログ

ブログの説明を入力します。

オリンピック真っ最中ですねルンルン




ず〜っと楽しみにしていたので
オリンピックの放送予定に即して
開催期間中は私は生きていきます!!
東京大会で男子フェンシングが金メダルを取った試合のチケットを持っていたのに無観客になったため、目の前で見られなかった悔しさをパリでリベンジしたかったのですが、
スリ等が増えているというパリに息子を連れて行く勇気は出ませんでした不安




そして、それ以外では、7月末に
息子の家庭教師の先生の初回が
やっと実施されました




あれ!?
本来は7月の1ヶ月間で4回の予定なのに
何故、1回目の授業なの??
という感じなのですが色々とありまして…


家庭教師の体験について





細かいことは省略して書きますが、

お願いした会社では

中高一貫校の中学生に対応する先生が

多分、多くはないのかと推測していますタラー





結局、担当していただく先生は、

・中学受験経験者だけれど第一志望残念で、合格した学校には進学せず公立中出身

・高校はGMARCHの附属でそのまま大学進学

・大学1年生

・文系学部だが数学が得意





来て頂いている先生は

大学1年生ながら対応もしっかりしていて

教え方もとても分かりやすいと

息子が申しております





実は、我が家が申し込んだコースは

「講師は指導経験半年以上、

プロもいるが学生講師もいる」

という(通常のコースより

お値段がちょっと高い)ものだったので

『大学1年で半年以上の指導歴!?』と

引っかかったのは事実ですが

ここまで先生の選考はなかなか難航したので

『取り敢えず4回だけだし

もう良いかな〜真顔ダッシュ』という心境でした

指導歴半年以上の詳細を先生に直接お聞きしたら「◯APIX」の個別指導を高3からやっていたとのこと!!

先生の中に高校生もいる可能性があるのか…凝視





現在3回の授業が終わった段階で

家庭教師は続けたいと

息子から言われていますが、

中高一貫校を知っている先生の指導も

受けてみたいとも言っているので

他のところも検討しています

重ねて言いますが、先生のご指導はとても良いとのことグッ

ただ、カリキュラムや学習する単元についてちょっとしたズレを時々感じるそうで…





塾にしろ家庭教師にしろ、

中学生になったらどんなにサポートしても

結局は本人がやらなければ

全く意味がないと実感している日々です鉛筆





先日、すでに成人しているお子さん3人が

全て中高一貫校卒の先輩と話していたら

『中学以降に親にできるのは

学費を貯金することのみおいで』と言われ

妙に納得してしまいました





取り敢えず貯金を頑張ります飛び出すハート