離乳食初期‥かぼちゃペースト‥ | 2児ママしながらネイリスト

2児ママしながらネイリスト

自宅サロン兼サロン勤務をしながら子育てをする日常を綴っています

子供が自立する頃までに自分もやりたい事を出来るように、、、



6か月半にして
やっと離乳食作り始めましたナイフとフォーク


一発目ゎかぼちゃですビックリマーク


5か月目から

お粥とか
ミルク買ったらついてくる
市販の離乳食とか
時間あるときゎあげたりしてたんだけど

市販のなんてお湯注ぐだけだし、
お粥ゎ
大人用と一緒に炊ける離乳食用の器で
私達のついでに炊いただけだし


手作り感ないものばっかりだったから



今日からやっとって感じですひらめき電球




マッシュしたかぼちゃに
薄いだし汁をいれて
ミキサーしたもの。

結果ゎ
よく食べました♥


氷一個分ぢゃ足りなそうだけど
あげるだけ食べちゃいそうなので
あとゎミルクで。


残りのカボチャゎ
帆那の時も愛用していた
製氷皿へ入れて冷凍庫へ‥



ハンナと違って
世凪ゎ食べるのが
好きな子になりそうだから、

面倒くさがらずに
いろんなモノ作ってみよう。


ちなみに今日の大人メニューゎ

♢炊き込みご飯(キノコ、油揚げ)
♢肉じゃが
♢サーモンサラダ
♢お吸い物
♢のり納豆


わたくし、
結婚して始めて亭主に
肉じゃがを振る舞った!


吉田さんじゃがいもダメだからさ。



ダメなくせに
じゃがいも、箱で持って帰ってきて(汗)


ポテトフライなら食べてくれるんだけど

さすがに一箱全部ポテトフライって
じゃがいも好きからしたら
とっても損した気分だと思い

始めて肉じゃが振る舞ってみした。



つっても
吉田さんのにゎ
肉としらたきとネギしか
入れてないけどね。

(↑まるですき焼き(・・;))


私ゎじゃがいもなら
たらもサラダが1番好き♥



Android携帯からの投稿