指はパンパン指輪抜けず顔には紅斑
2月9日手術日です。
12時過ぎまでしっかり眠れた気がする。
その後何度か目が覚めてしまいましたが・・・
どうかどうか無事終わります様に
入院日の話
指輪は担当医師が試みてくれましたが、
指輪は切断
看護師長が病室へ
身体の調子は大丈夫ですかと、
私の顔を見て
指はパンパンに腫れてるし、顔には赤い紅斑・・・
ひどい状態での入院でしたから
自分でもずっと気にはなっていたのですが
そう指摘され
これで手術受けられるんだろうか?と不安になる
抗がん剤をやられていたから
免疫力が落ちているせいかもとか言ってましたが
抗がん剤が終わってもう約5カ月です
手術日
8時半入室
不安ばかりですが
今日の日が無事に済みます様に
術後
早ければ火曜日に退院できそうです。それも術後4日目(2月13日)
今回麻酔から覚めた時見ていた夢は仕事でした。
今回の手術は
前回の乳がんの手術とは違い
術後麻酔から覚めてから3時間で離床
処置室まで歩けて、水が飲めて、おしっこの管が抜けました。
痛みもほとんどなく10段階で言えば、一応切ってますので2って事に
鼻に通してあっただろう管も
気道確保のための管も終わりましたと言われたときにはすでに外されていました。
術前のあの不安な気持ちをブログに綴り、いいね・コメントをいただき勇気と元気とパワーをもらい
感謝の気持ち本当にいっぱいです。
ありがとうございました。
弱くて、怖くて、不安な気持ちを素直に話せるこの場所で、
知り合えたいくつものご縁に感謝です。
術後3日目にドレーンを抜いてもらい
内出血と腫れがありますが痛みがあまりありません
これは乳房を全摘する際に神経が切断されていることもあり
痛みをあまり感じないのだそうだ
そうなんだと納得
そして退院の日
顔の紅斑も指の腫れも落ちついた
これは術後打っていた抗生剤のおかげなのか
私には皮膚アレルギー性血管炎という診断がついた紅斑が足にあり
数年間悩まされていたが、抗がん剤(TC療法)が終わるころには足に出来ていた紅斑は消えた。
今は腕とか、顔にはたまに紅斑が・・・・
これが同じものなのかよくわからないけど
そんなこんなの5泊6日入院生活でした。