4月3日
主人の入院先の病院へ
移動中 携帯に私の通っている病院から電話が入る
手術日が変更になったという内容だった。
今日はとにかく主人のマンションに一度寄ってから、入院先まで
5時過ぎと言われて病院へ着いたのは4時半少し過ぎ、それから西病棟へあがり
パパと直接面会が出来た。先生が来るまでの時間話をする。
今回心停止したことも医師から聞いたようだ。思ったより元気そうで安心した。
リハビリもしてるようで、ただ今後酸素が必要かどうかは、まだわからない。
今日話が出来た医師は心臓、パパは多分肺が限界で心停止になったと言う事なので、やはり肺の治療が必要になる。ただし肺は治ることはないこれ以上悪くならないようにするしかないようだ。肺の方の医師は本日休みと言う事で、話は聞けなかった。
水曜日もう一回心臓の検査をするらしい。
そして早ければ今週土・日に退院となりそうだ
退院に合わせて、こちらに来るつもりなので、私の11・12日のそれぞれの予約を一週間延期してもらうことにした。
手術は24日から5月12日に変更となる。
少し余裕が出来たのだが、まだ話せてない。
4月4日
駅の駐車場に着きそのまま仕事に・・・
そしてたまった仕事をこなす
勤務先には4・5月いっぱいほぼ仕事が出来ないことを伝え、6月復帰を目指したいと伝えた。
今はみんなに迷惑をかけるが、
今はとにかく心に余裕がないから
ちょっとしたことにも敏感になる。
私に転移は無いんだろうか?本当に
本当に初期だよね、早期だよね本当に、転移は無いよね
おっぱい全摘して、それからだって長いのに・・・・
4月6日
一週間があっという間に過ぎていく。
怖い
足がだるい。これは告知を受ける前から、どこかに転移してるんだろうか?不安でたまらない。
ジムへ行き手続き。退会しようと思ったが、支配人にいろいろ聞かれて、結局一年休会とする。
パパはこの土曜日、8日に退院となりそうで明日からしばらくパパの所へ行くことにした。
色んな事が重なって、正直結構しんどい。仕事もそうだけど、来年の今日は笑って話せるはず、絶対に!
仕事は4月は行けるときに、そして5月いっぱい完全休職になりそうだ。
4月8日
昨日私の休職中前任者にお手伝いいただくことが決まった。今後の事を打ち合わせ、私の病気の事を伝え、結局4月は頑張ろうと思ったが、私は本日より5月いっぱい休職となる。
パパの所へも行けるし、検査もあるし、入院準備もある、美容院へも行ってこようと思うしそれがベストの選択だと思う。
まだ言えてない病気の事
どう切り出すかです。黙ってる訳にも行かないしね・・・18・19日は病院予約が入ってるためそれまでには帰ってくるとして、
なんでこんなことになったのかね、おっぱいは切った後の予後がどうか本当に6月から復帰できるんだろうか?
今は不安でいっぱいです。