2024/5/8~5/12で開催された✨『縁の会』✨。
お忙しい中、ご参加頂きました生徒の皆様達のご紹介です👏💓。
⬇️Yさん✨は長嶋成織物さん✨コーディネート✌️。瑠璃絹✨という着物に、オールシーズン帯羅紋✨です。
瑠璃絹✨は、今だかつて無い位❗しっとりとした生地の着物なんです👏。
ブルー系もお似合いになりますね~おすまし顔を素敵です👏。
⬇️私の隣、Kさん✨
白大島に、相良刺繍の帯です。
Kさん✨もブルー系が好きなんですよね~❣️。



⬆️右側、ダブルKさん✨
またまた着物も帯も、長嶋成織物さん✨コーディネート👏。
着物✨は、今年の元旦❗地震で被害に遭われた石川県能登地方で織られている能州紬✨。
能州紬は、CMで冨永愛さん✨も着ていましたね👏。


そして❗❗
縁の会✨のお楽しみ🎶🎵🎶🎵
サイコロ🎲コロコロ🎲✨。
今回私が着ている着物は、またまた初下ろし~\(^o^)/🎵🎶。
新潟、林工房の本塩沢✨です。
こちらの着物の着姿✨も後日アップ致しますね~(^o^)/~~😁✌️。
これで、縁の会のブログは終わりとなります。
折角いらして頂いたの、写真✨撮れなかった生徒さん✨
来月6月には、遊々会✨があります👏。
遊々会✨では、たくさん撮りましょうね~❣️❤️💖。
縁の会✨ご参加頂きました、生徒の皆様~(^o^)/~~✨
お忙しいところ、誠にありがとうございました❤️❤️❤️。