引き続き❗
『新潟青柳さんツアー』での、工場見学(桶詰め)

と~
『青柳さん』の大㐂百花の帯✨初下ろし~\(^o^)/紹介させて頂きますね
。

前回ご紹介させて頂いた、可愛らしい職人さんです
。

前回の写真だとハッキリ撮れていなかったので、雰囲気わかりにくかったと思いますが、動画を見て頂けると初々しい感じ✨わかりますよね~
。

そうなんですよね~この桶詰めは、1色づつ染めるそうで、何回詰めて❗染めて❗出して❗詰めて……を繰り返すのでしょうね~💦😅。
大変手間暇のかかる桶絞りなんです
。

そんな桶絞り染めの帯✨

今回のツアーで初下ろし~\(^o^)/
。

『大㐂百花』という名前のシリーズで、青柳さんの中で一番有名かもしれませんね~……。


桶絞りの他に、鹿の子絞りも入ってますね
。

色々な着物に合いそうだなぁ~としみじみ
。

着物は、もちろん『青柳さん』の単衣の紬です。
雪輪の模様が、品良く入っていて~……
そして、レフ板効果という位顔写りが良い着物👘です。
お気に入りの1つなんです✨。
それにしても……
世界一寒がりと言っている私ですが、温暖化のせいですかね~……
年々単衣を着る期間が長くなっていますね
。

暑がりの生徒さんは、冬でも単衣✨
最近増えてます。
袷や単衣などの昔ながらのくくりは、きちんとしたお席へ出席する場合、ルール通りが良いと思いますが……
普段🎵に、着物を楽しむなら、ご自身の体感温度で袷や単衣を決めても良いと思っています。
今は、単衣夏✨なんていう、透けているようで透けてない❗というものがありますので、そんなものを上手く利用して、皆様楽しんで頂いていますね
。


次回は、『青柳』さんを後にして……
『十日町市博物館』へ行きました~
。


次回も是非❗ご覧下さいねm(_ _)m
。

****お知らせ**********
◆★【GO TO ありがとうの会】★◆
🎁どこでも参加して頂けたらもらえる✌️
『AKOMOMEYA TOKYO』のオリジナル人気商品セット✨🎁⬇️
新春の食卓を美味しく、華やかに彩りますよ~✨。
また会場ごとの特典🎁もありますので、要チェック👇👇👇です。
私の生徒さんはさいたま会場がメインですかね~……。
◇太田会場
11月14日(土)・15日(日)・16日(月)
場所:太田グランドホテル1F『アンバサダ』太田駅徒歩5分
🎁メモリアルフォト撮影会🎁⬅️先日さいたま会場でも大盛況でした❗もう一回撮りたい方や、さいたまに来られなかった方是非❗。
◇前橋会場
12月17日(木)・18日(金)・19日(土)・20日(日)・21日(月)
場所:前橋けやきカンファレンス 前橋駅徒歩6分 前橋ファーストビルディング7F
🎁着物丸洗い無料チケット(1点)🎁⬅️コレッ人気ですね~👏。
◇所沢会場
11月27日(金)・28日(土)
場所:彩翔亭(航空公園駅徒歩5分位)
🎁早期申込特典🎁紅型扇子✨🎁
◇さいたま会場
12月2日(水)・3日(木)・5日(土)・6日(日)・7日(月) ※注 12/4開催無し
場所:新都心研修センター
🎁早期申込特典🎁COACH扇子🎁
◇宇都宮会場
12月10日(木)・11日(金)・12日(土)
◇お時間は、太田会場だけ……
午前の部10時~ 午後の部2時~
◇その他の会場のお時間は……
午前の部10時30分~ 午後の部2時30分~
今からカレンダーとにらめっこ❗して……
ご都合が合うところで……
遠くても着る機会として……💦
着物👘de参加して頂けたら、クリスマス🎄🎅初詣🎍頃には、バッチリ🆗️綺麗な着姿になりますね✌️🎵。
とにかく❗たくさん着て出掛けることが大切です~👘😁✌️。
******************