先月開催された『絞り帯揚げイベント』
。

出来上がりましたよ~\(^o^)/
。

今回、私はチャレンジャーでした
。

決められたデザインではなく、フリーハンドで書いたり、多種多様に絞ってみました~
。






定番ですが、瓢箪や桜は大人気です
。

この帯揚げは色目が良いでしょ~
。


何にでも合いそうです~
。

受け取って頂いた生徒の皆様達も、大満足のようでした。
これからの季節に、ピッタリ爽やかな色目....
使うのが楽しみですね
。

お渡しがまだの方は....

宜しくお願い致します~m(__)mm(._.)mm(__)m。
****お知らせ************
◆【きもの1日大学~紋様いろは編】◆
4月13日(金)・15日(日)
時間:午前10時~ 午後2時~
※注 いつものイベント時間より早い集合です
先日開催致しましたが、
ご好評につき、来月も開催決定致しました。
前回の1日がかりだと~…NG😅
という方が多かったので、今回はいつものイベントと同じ....午前(10時~)❗午後(2時~)❗開催となりました。
🎁永野先生による「美しいペン習字」ワンポイントレッスン(必要の方は眼鏡をお持ち下さい)
◆【小糸染芸150周年記念~受け継がれる伝統の技~】◆
日程:6月3日(日)・4日(月)・5日(火)
時間:午前10時半~ 午後2時半~
場所:新都心施設
皆様ご存知❗大人気の『小糸染芸』さん✨。
今年は、創業150周年だそうです。
染めの小紋一筋、物作りに真摯に向き合ってきた『小糸染芸』さん✨
またまた、ワクワクするようなものが見られるのでしょうね🎵。
🎁メモリアル特典🎁ポーチ🎁
◆【遊々会】◆
日程:6月14日(木)・15日(金)・16日(土)・17日(日)
時間:午前10時半~ 午後2時半~
場所:恵比寿ガーデンホール
今年開催致しますよ~\(^o^)/🎵どんな特典があるのか、楽しみですね~🎵。
****着物deお出掛け*********
◆【桜の見えるお食事会】◆
日時:4月1日(日) 12時~
場所:ROPPONGI TERRACE by Philippe Mille(六本木テラス フィリップ・ミル)
港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガーデンテラス 4F
会費:5.500円
🌸桜の季節に🌸🌸🌸桜を見ながら、お食事~🍴
着物deお出掛けには、ピッタリですね👍。
今から日程✨調整してみて下さいね~ m(._.)m🎶🎵。
◆【あしかがフラワーパーク&栗田美術館】◆
5月20日(日)
★①★
あしかがフラワーパーク→昼食会コース
☆集合:10時10分「あしかがフラワーパーク」駅
☆会費:4.600円
あしかがフラワーパーク→昼食会→街の喫茶店→解散13:30予定
★②★
昼食会→栗田美術館コース
☆集合:11時45分 両毛線「足利」 駅
☆会費:4.200円
昼食会→街の喫茶店→栗田美術館→解散(16時頃現地自由解散)
★③★
全部参加しちゃうコース
☆集合:10時10分「あしかがフラワーパーク」駅
☆会費:5.800円
あしかがフラワーパーク→昼食会→街の喫茶店→栗田美術館→解散(16時頃現地自由解散)
※注※
会費のお支払いは郵便振込みでのご協力をお願い致します。お申し込み頂きましたら、用紙をお送りさせて頂きますm(._.)m。
藤で大変有名❗人気の『あしかがフラワーパーク』✨と、栗田美術館✨
写真スポット盛りだくさんの着物deお出掛けです💕🎵。
JR両毛線「あしかがフラワーパーク駅」が4/1にオープンする記念の、イベントなんです。
昼食は、足利グルメを代表する『鳥常本店』。
鰻や鶏の二段重が人気のお店だそうです。
栗田美術館は、江戸時代に肥前鍋島藩で生産された伊万里、柿右衛門、鍋島を所蔵する、世界屈指の陶磁美術館です。世界の人々を魅了した名陶が常時展示されているそうです。
埼玉からだと少し遠いですが、たまには遠出も良いのではないでしょ~か~(?_?)。
中々無い着物deお出掛け企画ですよ👍🎵。
楽しみです~🎶。
******************