「すぎやん」改め「ゆき坊」です

今回は、のちにガレージとなる工場(こうば)と、趣味の小部屋(コンテナハウス)用にガレージ分電盤を取付け電線を引きます

一応、自分でもできますが(第二種電気工事士)、建築費に組み込まれているため施工業者にお願いしました。

自宅から工場(こうば)まで電線を伸ばすための準備をします

先ずは、自宅の軒下からワイヤーを、

工場(こうば)の軒下まで張ります


次に200V、100Vそれぞれを結線し、

結線したケーブルを先ほどのワイヤーに吊り下げ、工場(こうば)まで伸ばします


工場(こうば)まで伸ばしたケーブルを、事前に作成(自作)しておいたガレージ専用の分電盤に結線し、それぞれの場所に送れば完了ですが…

ここで時間切れ。
分電盤を工場(こうば)の壁に固定し、今回は終了

次回は、コンテナハウスに正規に電気を引きます。また、工場(こうば)内の電気工事はまだ取り掛かってないため、順次やっていきたいと思います。それでは〜

★オススメトレーニング器具