「すぎやん」改め「ゆき坊」です

前回は、コンテナハウスの配線工事、屋根の仕上げ(固定)をやりました


そして、今回はコンテナハウスの内装をやっていきます

購入したコンテナハウスキットは壁になりうるボードがありますが、断熱材を鉄板で挟んだだけのボヨボヨなものです

そこで、補強も兼ねてOSB合板を貼っていきたいと思います


先ずはOSB合板を固定するための準備から。
薄い木材をカットするのに重宝するのが、このBLACK+DECKERのマルチツール。今回は電ノコをセットして使います

DIYの必需品ですね〜


先ほどカットした木材を貼り付けていきます、コンプレッサーもDIYの必需品ですね

そして、

このエアータッカー。これもDIYの必需品ですね、今回も大活躍です


ボードを貼り付ける準備ができました


OSB合板を貼っていきます

まだ途中ですが、タイムオーバーのため今日の作業はここで終了。次の機会に全てを張り終える予定です

今後の予定(コンテナハウス)は…。
・OSB合板の仕上げ
・LED蛍光灯の取付け
・照明のスイッチ、コンセントの設置
・ジムマットの設置
・トレーニング器具(スミスマシン、ランニングマシン)の設置
ですかね

まだまだ続きます、それでは〜
