4月25日から大野城(福岡)で開催されていた「白木原ベースサイドストーリー」も本日(6/18)最終日ということで、駆け込みで見に行ってきました😉

何と言っても目玉は「POP吉村」こと「吉村秀雄」のブースニコニコ

詳しい話は割愛しますが、福岡県板付に米軍基地があった頃、雑餉隈(地名)の夫婦池沿いにあった吉村鉄工所の一角に「吉村モータース」は発足しましたニコニコ

「ポップ吉村」について投稿した過去ブログ

当時の作業小屋も再現されていますおねがい

こんな小さなスペースでカムシャフトを極限まで磨いていたんですね〜おねがい

YOSHIMURAのカムシャフト

最近、旧車の復刻版も発売されてますね〜ニコニコ

HONDA CB77 RACER

なるほど、見たことある車体でした。湯布院(大分)の岩下コレクションに展示されてるものですねニコニコ

MORIWAKI CB1100 CAFE STYLE

これはモリワキエンジニアリングからの展示品ですニコニコ

1983 YOSHIMURA MORIWAKI GSX1000

これも、モリワキエンジニアリングからの展示品ですニコニコ

この極限までに磨かれたカムシャフトを見てると、走りに与える影響は計り知れないんだろなぁ〜と考えてしまいますおねがい

手曲げエキゾーストパイプ

集合管マフラー

このTIG溶接?が、眩しくて芸術的なカーブが大好きですおねがい

入場料300円。リーズナブルでしたが、非常に貴重なものを見ることができましたウインク

と、私のバイク(GPZ900R)はというと…
実家のガレージ(旧木工所)で、バッテリー充電中ですニコニコ

さて、ボチボチ乗りますかね~。それでは~ウインク


トレーニングチューブ おすすめ!

  短時間で追い込めますし、出張時にもこれだけで必要なトレーニングができました。手軽で効率よく鍛えられオススメです。


  「The FitLife」とほぼ同等のスペックで、短期間に効率よく鍛えられます。