イタチごっこ | あいらぶ♡***

あいらぶ♡***

日々、感じたことを綴っていけたらいいな('ω')ノ

お久しぶりでございます。

 

なかなかブログが更新できず。

 

それでもって久しぶりの投稿も愚痴なんですが。。。。

 

今、培養期間でね、作業効率の為に時差出勤で1時間早く出勤して、分析機器の立ち上げを1人でしてるんです。

 

この時間は、私なりに効率よく作業したり、静かな中で機械の調子や培養の様子などを観察して、

 

何かあったときに事前対応やチームメンバーの稼働時に対処できるように策を練ったりするんですよね。

 

 

で、そんな時間が今週から始まっているんだけど、上司が出勤したら現場に来るわけですよ。

 

上司にもさらに上に現状報告があるのも理解してるし、そのデータやら状況を見たいのはわかる。

 

現場を見に来てくれるのもありがたいことなんですが、日に日に出勤時間が早くなってるんです。

 

で、今の現場はレイアウトの変更も重なって作業スペースがそんなになくて、

 

人がすれ違う時には多少気遣いというものがいるんだけど、

 

上司が来て培養装置の制御PCの前で通路の半分以上を占領してしまって通れなくなるのがストレスなんですよねチーン

 

チーム作業が始まった時も、緊急時以外は遠慮してほしいって伝えているのに

 

遠慮なくきて作業の邪魔をするしで・・・

 

 

 

 

分析結果が早く見たいなら作業の邪魔をされればされるほど遅くなるし、

 

大事なサンプルを持って移動しているのに、そこにズカズカ来られてぶつかったらどうなるかとか

 

考えへんのかなって腹が立ってくる。

 

チーム作業の時も、私が一番右往左往する仕事を担当してるから、お互い声掛けや配慮しながら動いてんのにさむかつき

 

ちなみに毎回培養の時にお願い&注意してるんやけど、

 

月1くらいのスパンやからか忘れているのか、

 

私らの事なんてどうでもいいと思っているかやろね。タラー

 

 

まぁ、そんなこんなで、本日も7:30からの業務を7:10くらいから始めてたんやけど、案の定7:25に現場に突撃してきて、

 

データ抽出とか、設定変更とか始めっちゃって・・・・

 

あとどれくらい早く出勤したら静かに穏やかに仕事できるかしらと考えながら、

 

結局こっちが現場を中断することにしました。

 

ストレスでイライラしてミス増えてるし。。ゲロー

 

明日で培養終わりやから、もう少しの辛抱・・・

 

日に日に溜まるストレスはどうやら私だけじゃなく、

 

私がいない時にメンバーも色々とやられてるみたい。

 

あと、出向してきた某会社のおじさんもKYでかなり作業の邪魔をしてくれてて、何べん注意しても理解できんみたい。

 

ほんまに勘弁してほしい。

 

 

 

とまぁ、現場からは以上です。