「エネキー」始めました | 手話と聴導犬を広めている会社Y-SMILE.(株)のよしりんブログ

手話と聴導犬を広めている会社Y-SMILE.(株)のよしりんブログ

広島県で手話と聴導犬を広めるY-SMILE.という会社をしてます。
手話の「ありがとう」を日本人全員が知っていたらどんなにステキな社会になるでしょう。お気軽コミュニケーション方法を伝授!
手話と聴導犬を同時に応援するちょーすけバッジを全国展開中!

ども、手話と聴導犬の両方を広めている

 

手話は無限の可能性を持っている

 

聴導犬の存在は障害者だけでなく元気な人の為でもある

 

未来を見据えたそんな会社の代表取締役

 

 

今の所、日本で唯一の会社キラキラ

 

 

笑顔は最大の武器

誰にも負けない絶対の自信あり!おねがい

 

 

 

 

広島カープが勝てません・・・

カープユニフォームの取扱を始めた頃から落ち始めました・・・

これは?どいう事?(笑)

 

 

 

 

Y-SMILE.(株)代表取締役

よしりんです!キラキラ

 

 

 

 

よしりんが通っているガソリンスタンドはエネオスです。

 

先日、ガソリン入れに行ったら、

これを勧められました。

 

「エネキー」ってご存じですか?

 

エネオスが7月から始めたサービスみたいです。

 

このキーホルダーみたいなヤツです。

 

 

今まではキャッシュカードでガソリンを入れてましたが、これからはこんなキーホルダーみたいな物でガソリンを入れれます。

 

使い方も簡単

キーをかざす場所があるのでそこに「ピッ」と当てるだけです。

 

車のキーに付けててもいいし、小さいから便利です。

 

しかもこれで入れると、カードで入れるより「1㍑/1円安くなる」そうです

 

 

正直な感想としては、この「エネキー」の必要性はあんまり感じないんだけどゲラゲラ

 

それに、外れたりした時に困りそうな・・・

 

でも、バイクの人とか重宝するよね。いちいち財布からカード出さなくて良いし。

 

 

よしりんは新しい物好きなので登録して使ってみる事にしました。

 

 

何しろ私は・・・

 

 

時代の最先端にいる男ですから!キラキラニヤ

 

 

社長は時代の先取りをしないとねキラキラニヤ

 

 

 

 

 

最近は、キャッシュレス化が進んでます。

 

ホント、びっくりする位、速いよ!

 

 

日本政府も「キャッシュレス化に力入れます!!!」

 

て言ってるから、これからもどんどん進んでいくでしょう。

 

 

今の日本人のキャッシュレス率は20%だそうです。

 

政府は、近年中に40%の達成を目指してます。(たしか経済産業省が発表してると思う)

 

 

という事は??????

 

「私、機械わかんなーい」

 

なんて言ってたら時代に取り残されるかも知れません。

 

現に楽天イーグルスの球場ではもう現金は使えないし。。。。

 

 

予想だけど、

 

「お年寄りに分かるように説明して」とか

 

「私は現金主義なんだから現金で使えるシステムを残せ」とかの

 

 

「情報提供をしなさい!」

 

「困る人がいるんだから残しなさい」

 

 

「自分で情報を取りに行きます」

 

「困る前に自分から対応していこう」

 

 

に変わっていくのではないか?と予想してます。

 

 

「それをしなかった人は取り残されていく」

 

 

乱暴だけどそんな感じに変わって行くんだろな・・・

 

と実感してます。

 

 

 

便利な世の中になるほど、不便な世の中になるんですよね(笑)

 

よしりんも時代に付いていくのに必死ですわwwww

 

じゃ、またパー