体調が戻りました~

 

おはようございます

夢療法家 夢美です

 

夢を見て体調を崩すことがあります

 

おそらく魂の傷となった、

根幹を突くような夢を見た場合 

心も身体も総動員して受け止めようとするから

夢の神様が 「この人、今なら理解できるはず」と見極めて、見せてくれた夢と思われます

 

そうは言っても相当キツイので 「はいわかりました」とは言えず抵抗がおこる

生前、自分で決めたタイムラインのはずが、忘れているため受け入れるに必死になるのです

 

 

私は2011年に見た過去生の夢に衝撃を受け 

朝から目の奥が重く、強烈な頭痛と身体の痛みと倦怠感。鎮痛剤を飲んでも効かない原因不明、

3日間、何も食べたくなくて水分だけで

ただ寝ているしかありませんでした。

 

なんなのこれ?と思いつつ 

後から、夢を見た影響だとわかりました。

 

その後、その夢について話す度に、

直後からもしくは翌日から頭痛と身体の痛みがやってきて「やっぱり またきた」と

納得して耐える~の繰り返し。 

 

夢を見てから12年

少しずつ症状が軽くなり、大丈夫な時も

かなり耐性がついてきたのでしょう。 

1day講座で繰り返し話すようになったので、

さらに慣れましたが、今思えばかなりのチャレンジでした

 

ところが先週、

夢解き講座のテーマが「過去生の夢」で、

講師である私の夢も事例として話しました。

 

午後になり、頭が重くて元気が出ないので

これはもう夢を話したからとしか思えない

久々の感覚

実は講座中から「これはくるかな~」とは薄々

 

 

今生絶対クリアしようと、生まれる前の魂が

大いなるテーマを掲げて この世に生まれてきたけれど、自分で立てた課題に音を上げる・・・

 

くじけそうな私たちを

「大丈夫できるから、やってごらん」と夢が夜ごと励ましてくれるのです。

だから、諦めず焦らず夢を受け入れていくこと、

それが魂の修行です

 

 

そんな理由で、出かけるのは最低限に

家で片付けをしながらのんびりしていました。

本当は映画「オッペンハイマー」を観たかったけど

上映時間は3時間と長く、話題は戦争なので、

さすがに今はキツイかなと諦めました。

 

キッチンの目隠しにしていたカーテンを取っ払い

リビングをオープンにしたので視界が広りました

表に出ている料理道具や飾りを極力減らしたら

もっと片付けたい気分です

 

まさか、体調不良の原因が夢にあるとは、

みなさん、夢にも思わないでしょうか