あっという間にクリスマスも終わっちゃったー驚き


イベント前のワクワクしている時間がいっちばん幸せな気がする無気力



「見えるとこだけ」大掃除というびんぼっちゃまスタイルで片付けやら掃除はしてまーす。笑

大寒波ということで、まぁ寒い!


ここへ来て汚い窓が気になるんだけどw

ちゃちゃっと綺麗にしちゃおうかな〜。


29日は来客があるのでとりあえずびんぼっちゃまスタイルで整えようと思います指差し




そして本題鉛筆



お絵描きや工作が大好きな長男ラブラブ




ここ最近は幼稚園から帰ってきたあとも休日も、おもちゃで遊ぶよりぬりえやお友達にお手紙を書いたり、折り紙や工作をして過ごしています。


リビングにも折りたたみテーブルはあるんですが、荒らし(次男笑い泣き)がいるのでとても集中出来る環境ではなくてあせる



ダイニングテーブルで作業しているんですが、ペンやテープカッター、折り紙などの文房具はテレビボードに収納していて毎回の出し入れが大変そうで申し訳ない。。


次男のいたずらは次男のせいでもなく、その被害を長男が我慢することでもない。
親が環境を整えるしかないんですよね。



リビング学習を見据えた間取りにしたんですが、事情があって現状、ダイニングテーブル以外の机を置けるスペースがありませんあせる

そのため、長男にはダイニングテーブルで作業してもらうしかないんです。


「ご飯だからもう片付けて!」
「散らかし過ぎだよ!」

って言う割に、5歳児には動線が悪すぎるんですよね。

ダイニング⇄テレビボードの間にソファとベビーガードがあるんですあせる


さらに3人目も控えているのであと数年はこういう状態が続く…。



これは早急に対応しないと!と思って早速収納計画を立てましたひらめき電球

計画中に長男に

「幼稚園みたいに作って遊ぼうコーナーが欲しい!」

「テープとか新聞紙はこういう風に置いてるよ」

と言われて、やっぱりそう思っていたよね汗と反省。



・サイズの計測
・何をどう配置するか
・どんな収納方法が合っているか
・掃除のしやすさ
・条件に合う棚やケースを探す
・大体の予算の把握
・夫の意見を聞く


などなど。

失敗してしまったら大変なことになるのでじっくり考えました。

夫の意見も聞きながら、ちょうど幼稚園に行く用事もあったのでクラスの工作コーナーを見て参考にさせていただいたり、インスタなどもくまなくチェック。

ノートに収納したいものを書き出して、ざっくりと図案まで書いて。

こーいうところは人一倍細かいw



なるべく家にあるものを転用して…と考えていましたが今回はそれが難しかったため、全て新しく購入することにしました。




そしていざ、お買い物ダッシュ


実店舗で確認しながら買いたかったのですが時間がとれなかったので楽天のニトリで買いました!


購入したものは、こちら♡

スチールラックはいくつか種類があって、それぞれ追加棚やキャスターなどの対応商品が異なるので気をつけて下さいねー!


①スチールラック(ホワイト)

 



 ②追加棚×1枚(ホワイト)

 

 


 ③キャスター


 


④PPシート×2

 

 

 

⑤ソフトNインボックス レギュラー×3(ホワイト)


 

 

⑥ソフトNインボックス 横型ハーフ×4(ホワイト)


 


⑦ソフトNインボックス クォーター×3(ホワイト)

 

 


 ⑧フタ レギュラー×2


 


⑨フタ ハーフ×1

 

 


合計金額は14,263円でしたコインたち

11,000円以上で送料無料になるので、送料かからず玄関先まで届けていただきました〜ありがたい!


まとまった金額になってしまいましたが、家族の居心地の良さを実現するには妥当だと思います。




組み立てて、ケースも配置してみた。







良き良き。頑張ったにっこり

キャスターでスイスイ動くので掃除も楽ちんです飛び出すハート



中身については次の記事に書きます鉛筆