波に乗る?乗らない?
木村大作さんを御存知だろうか。
日本を代表する映画カメラマンであり、最近は監督もされている。
……
インターFMのある番組中の事であった。
突然、べらんめえ調のおじさんが喋り出して、あれ、昨日もこの人出てたなあ、ゲストとはいえ乱暴な口調だなあ、と思い、いよいよ耳を傾けてみた。
するとこの喧嘩上等のおじさん、木村大作さんだったのである。
DJの質問にいろいろ答えておられるのだが、やはり基本は表に出る人ではないのと、よぉく聞けば内容はマニアックで面白いのだが‥
日頃、××しながらインターFMをかけているリスナーやお店にしてみれば、やはり、らしくないのである。
インターFMは極端な言い方をすると、英語チャンネルなのだ。
訂正。であったのだ。
なんだか細かいなあ粧太、と言われそうだが、この話題には続きがあって、この木村さんのコーナーがこの先1か月間続くと言うではないか。
ええ? これってもしや‥
やはり、映画の宣伝の為であった。
「俺、ラジオ断ったんだよ。編集でクソ忙しいのに出てるヒマなんかねえって言ったら、撮影所で収録するって言うからさあ」
のような調子である。
もちろん不快という意味じゃなく俺個人の印象として、インターFMっぽくないのである。
ケーキ屋に佃煮が並んでいてはおかしいでしょ。それにラジオなんだし、出演させるんなら音楽担当者でしょ。
にしても随分と突飛な企画なので、理由を考えてみた。
一番考えられるのは‥
インターFMの親会社の木下工務店が映画のスポンサーをしている?
調べてみた。 ビンゴ。
少し前まではテレビ東京がインターFMの親会社だったのだが、いつの間にか株の90%が木下工務店の所有になっていて、その事を知ったのは、ある日の放送中、「お台場合衆国からの中継で~す」というDJの喋りが聞こえてきて、え、テレ東なのに何で?と不思議に思い調べてみると、上記の株譲渡が俺の知らぬ所で行われていたのだ(あ、俺のは野菜のカブだった)。
へえ‥
ラジオ局は簡単に売買できるんだあ
先週までカンブリア宮殿の宣伝をしてたのに、いきなりCX
へえ‥
インターFMの番組がまた変わるか
へえ‥
*へえの意味も色々あるので抑揚を変えて読んでみてください(こんなんが新人の演劇のレッスンに使われたりします)。へえ‥
……
思えば、テレ東傘下になって以降は日本語率が(J-POPも)増え、最近に至っては他のFM局とまるで変わらない日本語チャンネルなのである。へえ‥
朝のバラカンさんの帯番組がなくなって、夕方のウルフマン・ジャックのデジタルリマスター版のナツメロ企画が消えて、午後の THE DAVE FROM SHOW までも終了してしまった。なんということだあ!
と真面目に悲しんでいたのですよ、私。
もう聞くのやめてNHK専属になろうかと思っていた昨今であったのだが、数日前、バラカンさんがインターFMの執行役員に選ばれたというNEWSを発見した。
↓バラカンさんのコメント
- 驚かれる方も多いと思いますが、これまで出演者として“最も頑固でやりにくい”と捉えられたはずの僕が、突然インターFMの執行役員に就任する運びとなりました。
どういう事かというと、主に編成の責任者としてこれからの放送全体のヴィジョンを構築していきます。
その結果が現れるのは、まだまだ先のことです。-
そんな矢先、 THE DAVE FROM SHOW が今週から2か月ぶりに復活したあ!
ありがとう、バラカンさん!
ケーキ屋には、せめて、大福だよね。
……
こんな内容を書くと、西洋かぶれと思われそうだが、俺はどっこい完全無欠の名古屋人である。英語だってさっぱりだし、最近は映画も吹き替えで見たりする(歳だなあ)。
ついでにもひとつ。
ラジオは日本化が進んでしまったが、街の景色は海外ブランドの店舗ばかりが目立つ。
特に服飾の大型店舗の急増は凄まじい。
ある番組でマツコさんが言っていた。
「昔は日本のブランドが海外を攻め、モデルでも山口小夜子さんがヨーロッパを驚かせた時代があったのよ」
もちろんこれはバブルの後押しのお蔭かも知れぬが、あの頃の日本のDCブランドの勢いは凄かった。
丸井の赤いカードが魔法のカードと化し、大いに消費し、多くの若者が日本のブランドを楽しんでいた。
金持ちはPARCO、貧乏学生は丸井、そんな棲み分けも面白かった。
それが今では、ビックロである。
服の横に家電。カタログ片手にアンプなんぞを眺めていたら怒られそうだ。
夜霧のハウスマヌカンは、綿パンで電卓を叩いている。
今の時代は、ケーキ屋にかんな。
餅屋の餅は、もう売れぬのか。
……
おまけ
英智選手の引退勧告が発表されました。
来季はコーチで、との球団からの依頼があったようですが、俺は妄想してます。落合さんが他球団で復活して呼んでくれないかなあ、なんて。
↑先週末、神宮での最終戦。
英智選手は波に乗るのか、それとも‥
ひとまず、お疲れ様。