ブロ友さんの、シロヤシオが満開の投稿を見て、これは行かねばと行き先急遽変更‼️


高原山へ行ってきました🌸


小間々~大間々台~八海山神社~剣ヶ峯~大入道~小間々(時計回りに周回)

 

満開のシロヤシオとミツバツツジ、真っ赤な山ツツジを堪能できました(^-^)/




8:20  小間々駐車場は、まだ少し空きがあります。
山ツツジがキレイ(^-^)v


山ツツジのトンネル 素晴らしい‼️

真っ赤か  キレイ(^-^)v

登山口  見晴コースへ

シロヤシオが出てきました🌸
回り中シロヤシオだらけ(^-^)v

ミツバツツジもキレイ(^-^)v

八海山神社跡到着
ここで下山することが多いけど、今日はシロヤシオの王様を見に行くので、小休止してから大入道方面へ向かいます。

シロとムラサキのコラボ ⤴️⤴️


まっ白シロ



縄文ツツジに会えましたよ~ 
でも、ガスガスだわ(>_<)
素晴らしいけど、チョッと残念

素晴らしい花付き

シロとムラサキのジュウタン

小間々に戻りました🌸
山ツツジは、このあたりが一番(^-^)v

晴れていれば、もっと鮮やかだったろうな~(^^;

帰りは、城の湯に寄ってきました♨️