昨年、住まいのコンシェルジュが書いた記事
「住宅用火災警報器の悪質な訪問販売にご注意ください!」
を読み返して
いただけるとありがたいのですが、今回もそれと似た悪質な訪問販売の
ご注意です。
このように、あたかも水道局職員を装い、水道管の検査、
清掃の勧誘、水質検査やアンケートをとったりします。
また、下の例のように、ご自宅の水道水が危険であると、家の人に不安を
抱かせて浄水器の販売、リース、斡旋などをするケースも
あるようです。
水道局の職員が依頼もなくこんなことをすることは
絶対ありえませんので、十分ご注意ください!
断っているにもかかわらず、家にあがりこんできたときは、
迷わず警察に電話してたほうが良いです!
(当たり前のことですが…。)
でも自分たちは、十分気をつけていたが、田舎の両親がコレにやられた!
なんて悲劇が起こらないよう、たまに「こんなことがあるから気をつけてね!」と、
連絡してあげてくださいね。(o^-')b