妊婦でディズニー(前半) | くまのブログ

くまのブログ

子育てブログが主になります。

30w1d ディズニーシーに行ってきましたドキドキ


妊婦なのでとにかく負担にならないように、細心の注意を払い、情報収集を事前にして準備万端。


まず、10時開園だったので間にあうように自宅を出発。


途中念のため張りどめの薬を飲んでおきました。


着いてみると・・・


10時前なのにすでに開園している!?


なんでーーーー??


レストランのプライオリティ・シーティングが当日予約しか出来なかったのでとても焦りました(笑)


シーに来たのはとても久しぶりだったので景色を楽しみながらまずはゴンドラ乗り場の方にあるイタリアンレストランのリストランテ・ディ・カナレットへ。。。


パレード開始が夜8時なので、場所確保の時間も考え5時10分で予約。


次はランチの予約。近くのブロードウェイ・ミュージックシアターで1時45分からショーがあったので、和食のレストラン櫻で12時10分に予約。


そのあとフラフラ散歩しながらポートディスカバリーの方へ向い、ダッフィーのぬいぐるみのお店へアップ


ここでシェリーメイの大きいポーチ(いつかベビーカーにつけようかなと思って)と絵本2冊を購入しました音譜


後でここで買わなくてもほかのお店にもいっぱいおいていたのですが、あまりのレジの混雑ぶりに早く買わなくてはと思ってしまい。。。


荷物になるのでちょっと失敗あせる


やっとファーストパス取ろうかということになり、海底2万マイルの方へーーー。


これ、10年前に2時間待って乗ったときあまりのあっけなさに2度と乗らなくなり、かなり久しぶり。


FP取らなくても25分待ちだったけどその時間待ってるのも嫌だったからFP取ってそれまでマーメイドラグーンでふらふら。


いざ乗ってみたら意外と楽しかったです!!


待ち時間さえなければ楽しいかもね。


そんなこんなでお昼になったので予約していたレストランで食事。


妊婦なのでゆっくりテーブルで1時間くらい食事出来るといいなと予約しましたが正解ですねニコニコ


昨日はすいていたからどこのお店でも良かったかもしれないけど、混雑している日では絶対予約していた方が良いと感じました。


午前中はこんな感じで過ごしましたラブラブ