検査から1週間。 | くまのブログ

くまのブログ

子育てブログが主になります。

フライング検査からはや1週間。


一日一日がものすごーーーーーい長い。


やっと5週1日目ですあせる


かかりつけの病院からはあと1週間後と言われているけど、実際産んでみたいなと思っている病院に今週金曜日に行ってこようと思います。


料金調べたら最近値上がりしたらしく一番ランクの低い個室が67万円からとか。。。


これって高いですよね??


山王とか聖路加とかは100万越えするらしいですけどそこまではって感じもするし。。。


そこで出産した先輩によると助産師さんが完璧で本当に頼りになったみたいなので、まあそれくらいは旦那さんに出してもらおうアップ


体調は先週金曜日の気持ち悪さが嘘のようになく、逆に不安です。。。


ちゃんと育ってるのかなあって。


高温が続いていること、妊娠検査薬が日に日に濃くなっていること、特に出血がないことのみが安心材料なのですがヒヨコ


心拍確認まではとにかくおとなしく待つしかないのですね。


長い長い。。。


仕事は、私が妊娠することによって大分態勢が変わりそうだったので、管理職には早々に言ってしまいました。


そして、同じ係の人にも打ち明けてしまいました。


というのも金曜日があまりにも気持ち悪かったのと、金曜日の昼食会がうな重だったため私が食べない


方が良いと直前に調べてわかった(うなぎに多く含まれるビタミンAは妊娠初期は過剰に取らない方が


良いらしいのです。)のでわざわざお店にサンドイッチを持ち込むことになりあまりにも不自然だったし、


万が一この妊娠がうまくいかなかったとしてもどうせいつかみんなには分かるし、言ってしまった方がい


いなと思ったからです。


本当は心拍が確認出来たらと決めてたんですがガーン


うちの役所は妊婦や子持ちには相当優しいところでして、いろんな名目で休めるうえ、通勤も朝か夕方1時間休みが取れます。


毎日4時半が定時であればご飯作る気も出るかもですビックリマーク


早く金曜日にならないかなあ病院