世界に愛と希望と光を先導して届け、

光の柱になるリーダーの目醒めを促し、

希望に満ちた地球を創る

 

 

「そのままの自分で

世界を照らす存在に

なりたい人のための」

ライフアーティスト さちです。

 

 

 

 

 

 

本日もこのブログを開いてくださり
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

もう診断チェック受けられましたか?

▼診断チェックはこちらから▼

 

隙間時間にでも鼻歌うたいながら

気楽にトライしてみてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

<受付中>

5月のテーマ本

「壁の乗り越え方」

 

手軽に参加したのに

いつの間にか新たな行動の

きっかけになる読書会

お気軽に参加してくださいね。

詳細はこちら ⇓

 

 

 

 

 

私は朝が苦手。。。(笑)

 

 

 

 

気が付いたら子どもも夫も

布団からいなくなっている…

という日が多い(爆)

 

 

 

それでもこれまでの人生において

「しっかり者」という印象が強い私は

朝も強いキャラとして

浸透してきたように思います。

 

 

 

でも、早起きが物理的にできても

本当に得意かどうかとは別問題。

 

 

 

あなたは得意ですか?

それとも私と同じ仲間ですか?w

 

 

 

私を起こすことなく

そっとそのまま寝かせておいてくれる夫はとてもやさしくて

さらには朝ごはんも食卓に並べてくれます。

 

 

なんて幸せなんだーと思うのですが、

一緒に暮らし始めの頃

こんな想いが湧き上がってきました。

 

 

 

「実母に知られたら

『もっとちゃんとしなさい!』

って言われるよなぁ」

 

「義母が知ったら

『そんなことまであんたがしとるの?!』

って夫に言うよなぁ」

 

 

っていう謎の声。

 

 

 

でもね、私はあまりにも幸せで、

ずっとこのままがいいって思ったから

お弁当を作る日など特別な事情がない限りは

夫に朝ごはんをやってもらうことにしました。

(特段宣言もしていないし、

夫と打ち合わせもしていないし、

ただ朝起きれてないだけw)

 

 

 

そうこうしている間にいつの間にか

実母には子供の口から

私が朝ごはんを用意していないことが

バレていたのですが

(歩くスピーカーw)

謎の声のままの現象は一切起きませんでした。

 

 

 

 

謎の声は幻だったのです。

 

 

 

 

あなたの心配事は何ですか?

 

本当に起きたら怖いこと、何がありますか?

 

 

 

 

「こうなったら怖いなぁ…だから変えられない💦」

と思っている人にとって、

あなたが変わる最初の一歩になるのがさちの読書会!

ご参加お待ちしております♪

 

 

 

本日もお読み頂き

ありがとうございました♡

いいね、リブログ、コメント大歓迎です!

 

 

 

人生変える!ここからstart

 

「私はもっとこういう人生にしたい!」

「こうなったら最高!」

その気持ちのままに

遊び感覚のまま診断チェックしてみよう!

 

▼診断チェックはこちらから▼

 

ポイントは、直感のまま

楽しんで回答すること^^

 

 

 

 

妖精のように軽やかに実現し続ける生き方

 

 

 

 

 

個別のご質問・ご依頼はこちら

 

​LINEに登録で

【あなたの発信を助ける!ネタ発見診断】​

が受けられます🎁

自分に向いてる発信は?​

どんな動画が合ってるの?​

ぜひやってみてね💓

​⇩​

登録後に​

リッチメニュー『プレゼント』をタップ!​