三浦あずさです

 

 

今日は

育児の見える化に挑戦してみました!

 

 

出産直後から授乳アプリっていうものを

利用しています

 

 

これは授乳やミルクの時間の間隔を

いっつもすぐに忘れちゃうので

使ってたの

 

 

このアプリ、夫にシェアできる機能が付いてます

 

 

 

最初に彼に聞いたのね

これシェアするってどう思う?って。

 

 

そしたら

「別にそこまでは知らなくていいかな」

って言われてたので

私だけで管理してました

 

 

 

ところが昨日むすめが熱を出してからは

彼が

「どお?お熱下がった?」

って何度もLINEしてくるので

 


通知オフにしておいてくれれば

見たいときに開くだけで

邪魔にはならないと思うからって伝えて

ついにシェアしましたキラキラ

 



 

 

昨日のスケジュールがこちら!

 \





見てもらうとわかると思うんですけど

空き時間が最大で1時間半!

 

ほぼ、刻んでお世話に追われてる




これが朝から夜中まで続くんです!チーン

 

 


男性からみて

いくら理解しているつもりでも

ずっと家にいるんだから

育児しながらでも

余裕はあるはずって思いがちもやもや

 

 

でもね、見てほら

これが現実!!!!!

 

 

 

夫、何かを感じたのか、初めて

 

「あずさもお疲れさまね!

ありがとう」

 

ってLINEをくれたのラブラブ

 

 

そして、

 

「晩ご飯は作らなくていいからね!」

 

って仕事帰りにスーパーでお惣菜を買ってきてくれた!ハート

 

 


2人で美味しくいただきましたキラキラ

 

 

そして、まだ熱が高くて泣き叫ぶむすめを

根気強く寝かしつけてくれたキラキラキラキラ

 

 

 

一日中グズられて

可哀想で心配して

疲れ切ってたので

本当に助かった〜キラキラ

 

 



育児って孤独な戦いですよね

 

正解がないものに

1人で挑み続けたら

本当に疲弊しちゃいます

 

 

旦那さんには状況が見えないから

つい孤独な戦いになってしまいがち

 

 

シェアしちゃって

もう我慢をやめませんか?

 

 

応援していますラブラブ


 

下矢印下矢印下矢印

 

三浦あずさInstagram

ブログより頻度多めで更新していますハート

 

 

 

 

 

 下矢印下矢印下矢印

ご質問や、ご相談はこちらから!

LINEで気軽にお声かけくださいねラブラブ