健康」で「キレイ」に・・・を

コンセプトに

施術とホームケアをご提案する

 

 

beauty&healthcare

private salon

Y*room

-----------------------------------------------------------------

 

こんばんは照れ

自宅サロンセラピストの小島です

 

 

 

 

 

今日はチューリップ黄チューリップ赤立春チューリップ黄チューリップ赤ですね

 

 

こんなにも寒いのに暦の上では桜

 

でも

今日蒲郡は雪雪の結晶が降っていました

 

 

最近

風が強い日も多く

我が家ではいろいろなものが飛ばされていますガーン

 

 

 

 

 

お肌の調子が良くない…

そんなお悩みをよく聞くようになったので

今日は春のお肌についてニコニコ

 

 

 

肌荒れしてお肌がザラつく

お肌が硬くてゴワゴワする

いつもよりお肌が敏感になっている

いつものお化粧品なのに刺激を感じる

お肌に吹き出物ができる

etc

 

 

この時期のお肌トラブルには4つの原因が!!

 

 

 

 

 

1.寒暖差と空気の乾燥

 

昨日はコートを着ていると暑いくらいだったのに

今日は雪…

 

なんて日も珍しくない2月

 

日中だけでなく

昼と夜の寒暖差も激しいので

大きな気温の変化にお肌がついていけず

肌荒れを起こしてしまいます

 

更に

春の移動性高気圧は乾いた空気が特徴

気温が上がって

空気中の水分が蒸発しやすいうえ

強く吹く風がさらに空気を乾燥させます

 

 

 

 

 

2.紫外線

 

紫外線は

夏だけでなく一年中降り注いでいます

 

お肌の奥底まで到達し

しわやたるみの原因になるUV-A

お肌に炎症を起こし

シミそばかすの原因になるUV-B

 

3月くらいから徐々に強くなり

真夏にピークを迎えますが

UV-Aは春が一番強い

という説も出ていますガーンガーンガーン

 

 

 

 

 

3.環境の変化によるストレス

 

季節の変化によるストレス

新生活によるストレス

 

ストレスは

ホルモンバランスを崩し

自律神経を乱れさせます

 

その乱れが肌トラブルの原因にもなります

 

 

 

 

 

 

4.外部からの刺激

 

花粉や黄砂、PM2.5、

たばこの煙や排気ガスが

お肌につくことで刺激になり

お肌トラブルが起こることが

わかっています

 

 

 

 

そして

冬の間寒さから

お肌を守ろうとして厚くなった角質

はがれきれず

残ってしまっている

ゴワゴワ肌の原因となりますショボーン

 

 

 

これらの原因からお肌を守るには???

 

 

また次回にキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

ご予約はこちらから

↓↓↓

パソコン用フォーム

ここをクリック♪

 

スマホ用フォーム

ここをクリック♪