テレビなどを観ると、よくお笑い芸人さんが「僕らの同期は~」みたいな話をしてますよね。



この『同期』っていう言葉には、戦友というかライバルというか、とにかくこれから共に切磋琢磨していこうという一種の連帯感を感じます。

先輩・後輩でも上司・部下の間柄でもないフラットな関係。


歳が違うこともあるし、格別結びつきが強いというわけでもないのだけれど、意識するとふっと心が軽くなるような頼もしさがある……。


そんな繋がりを持っているというのは、すごく恵まれたことではないでしょうか。


実は先日、弊社で毎月恒例の食事会が開かれました。


その食事会で私は、私より2周間ほど前に入社された2人と卓を囲み、3人でこんな話をしたんです。


「僕たちはほぼ同期だから、上下関係とかそういうのはナシ! いつかみんなで“同期会”を開こう!」


こういうの良くないですか。自分も年甲斐もなく嬉しくなりました。


こんな関係性が仕事の励みになったり、癒やしになったりする……。


いやぁ~、同期ってほんとうにいいものですね。







P.S.本日、弊社編集部に新しいメンバーが加わってくれました。


彼も同期会に誘おうと思ってます。


嫌がられたらどうするか?


決まってるじゃないですか。




「先輩命令だぞ!」って言うんですよ。