冬は南へ 車中泊の旅-1 | 車中泊仕様のハイエースで・・・

車中泊仕様のハイエースで・・・

車中泊仕様のハイエースに家族を乗せて、遠くに行くのが趣味の親父のブログ。

今年に入ってあまり休みをとっていない2月24日


材料を仕入れた帰り道ふと空を見ると


「休みなさい 遠くへ行きなさい」


と言わんばかりの空でした。


突然思い立って行けるのが車中泊の一番の利点です。


こんなタイトルのブログを書きながら、


最近は遠くへ行った記事も書けてないし、


今日の夜出発決定です。


すかさず嫁に連絡。


で、帰宅後飯を食い、サッカーを観戦し、風呂に入っていざ出発。


大宰府インターで高速か下道か悩みましたが、


下道で行けるところまで行って、あまり距離を稼げないようなら高速を使うことにしました。


ところがこれが大誤算。


出発して45分ていどのところで先頭で信号待ち、


青になって走り出したとき、



ゴツン



にぶい音と小さな衝撃。


追突されました。


相手は若い兄ちゃん。


悪い奴ではなさそうですが、優柔不断というか、ハッキリしないというか・・・


車を降りるなり


「スイマセンスイマセン」


と謝るばかりで・・・


傷を確認するとバンパーとバックドアまで凹んでました。


自分:保険はいっとるやろ?


兄ちゃん:入ってます。


自:じゃあ保険屋に電話して

ガサゴソと車検証の中を探しはじめる


寒いので車内で待つことにする


5分待ってもガサゴソ


10分待ってもガサゴソ


15分待っても・・・



あ゛~



自:同じとこば何回見たっちゃ無いもんは無かろうもん、どこの保険に入っとうとや?


兄:マツダです。


・・・



あ゛~



それは保険屋やなくてお前が車を買ったところ、

車ば買うたときに保険にも入ったっちゃろ?

じゃあディーラーの担当の営業マンは連絡つかんとや?


やってみます。


車内に戻りしばらく待つもダメな様子。


自:とりあえず警察呼べ


兄:えっ か か 勘弁してください


自:なら保険使わんでお前が自腹で修理するとや?

   警察も呼ばんでこのままここで別れて後日保険屋がすんなり金出すか?


兄:あの~思い出しました。○○海上やったと思います。


自:なら携帯で電話番号調べて電話せれ


またしばらく車で待つ


結局保険会社から警察を呼ぶように言われ(当然)


なんだかんだで1時間以上かかりやっと事故処理が終わりました。




なんだかケチがついたのでこのまま帰ろうかとも思いましたが、


それじゃあ当てられ損なんで先へ進むことにしました。


つづく








↓ランキングに参加しています。

↓押して頂けると励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村