ふれあいコンサート | 言葉のポプリ(Ameba)

言葉のポプリ(Ameba)

日々、思ったことを、短い文章で綴っていきます。

2019年6月13日、Yahoo!ブログから移行。
2019年7月より、不定期にこえのブログ。

昨日の午後、地元の福井信用金庫が年金友の会対象に主催した「ふくしんふれあいコンサート」に、U先輩とサンドーム福井へ観に行った。U先輩は自家用車がないので、僕が家まで迎いに行って、一緒に行った。今年は、南こうせつさんと森山良子さん。観客が同世代の人たちばかりなので、コンサートは盛り上がったし、南さんも森山さんも楽しそうで、それが感じられて、観ているこちらも楽しかった。

南さんはかぐや姫時代のヒット曲「神田川」を歌われたが、その歌詞が、気になった。ヒットした頃の歌詞にある「あの頃」というのは、数年前を指しているが、いまや、歌っている人にとっても、それを聴いている人にとったも、「あの頃」は、半世紀以上も前のこと、それでも、同じ歌を同じようなイメージを浮かべて、歌ったり聴いたりしている。それがなんとも、面白く思った。

そうして、1時間半余りのコンサートが終わり、帰る途中、僕は、U先輩に夕食をご馳走になって、帰った。