娘が今日から海外旅行に行くので、和食の朝ごはんにしました。
おにぎりは梅干しと明太子。
味噌汁の具ははしめじ・玉ねぎ・油揚げです。
先日香港の中華レストランで食べて美味しかった、蒸しナスのゴマだれを作ってみました。
ナスを8等分くらいに切って、蒸し器で柔らかくなるまで蒸します。
蒸し器で20分くらい蒸しました。
蒸しあがったナスは冷まして、ゴマだれと桃屋の具入りラー油、普通のラー油をかけ、万能ネギを散らしました。
おーっ?結構お店で食べた味に近いかも!
ゴマだれとラー油の組み合わせ、かなりいけます。
ナスはレンジでチンしてもいいと思います。
簡単なのでオススメです。(o^-')b