近況報告 お魚の美味しいお店に行って来ました。
お店はこちら。

魚米 新宿店


新宿の東南口を出て、GAPから徒歩1分くらい。

お店の中に入ると威勢のいい挨拶で迎えてくれました。

通常のメニューの他に「今宵の献立」が。

どれも美味しそうです。


とりあえず生ビールを頼んだら、間もなくお通しが運ばれてきました。

こちらのお店は「生きてるお通し」がウリで、今夜は海老でした。

小さな七輪の上で最初は動いてた海老が次第に動かなくなって……アーメン十字架


お店の人が「頭から全部食べられます」と言っていたので、そのままガブリ。美味しかったです ラブラブ
近況報告  
近況報告 近況報告


その後は、こんな風に「本日のお魚」を見せに来てくれます。

この中から好きな魚を選んで、好きな調理方法でお料理して貰えます。

金目鯛の煮付け……なんて魅力的だけど、金目鯛は4000円もするのでパス。

1000円の飛魚と、850円のえぼ鯛を選びました。

嬉しいことに2本目からは500円引きなので、お魚2匹で1350円です。

えぼ鯛はお刺身に、飛魚は半身をお刺身にして、半身は塩焼きにして貰うことにしました。
近況報告
こちらは味噌漬けチーズとカラスミ。

お酒に合います。
近況報告

お店の中にはこんな風に魚の頭と骨がいくつもぶら下がっていたりします。

近況報告 ジャーン!お刺身きたー ラブラブ!

小さな桶に盛り付けられていて見るからに美味しそうです。

えぼ鯛も飛魚もそれぞれ違った味わいで美味しかったです。

近況報告

野菜スティックはカニみそ入りのマヨネーズで。このマヨネーズが美味しくて、お代わりしちゃいました。
近況報告
北あかりのじゃがバターは、イカの塩辛か明太子が選べます。

今日はイカの塩辛で。
近況報告  近況報告
先ほどお刺身で頂いた飛魚の半身を塩焼きにしてくれたもの。

浜焼き串は1本ずつ頼めます。ホタテとつぶ貝を頼みました。


近況報告

お釜で炊き上げるご飯も美味しそうだったけど、「坦々うどん」と言うのを頼んでみました。

ゴマの風味が効いたスープにシコシコノのうどん、柔らかく煮た穴子がはいっていて美味しかったです。

途中で隣の人が食べてるのを見て食べたくなって注文した「蒸篭蒸し」

これも好みのお魚を選んで+600円(野菜のお値段)です。


頼んだのが遅かったのと、蒸すのに20分くらいかかるのでなかなかこなくて……

待ってる間に結構お腹がいっぱいになっちゃいました あせる


でも蒸したお魚って初めて食べたけど、身がふっくらとして甘みがあって美味しかったです。
近況報告















他にも食べてみたいお料理がたくさんあったし、お値段もぐるなびのクーポンを使って10%オフで、一人4000円くらいとそんなに高くなかったので、また行きたいです。


お魚好きの人にはオススメです 音譜