このブログにも何度も出て来ている、桃屋の辛そうで辛くない 少し辛いラー油
。
最初は(毎日ご飯が3杯 くらい食べられそう…ヤバイ
)と思っていたのですが、意外とそこまではハマらなくて…(よかった(^_^;))
でも巷ではまだまだ人気のようです。
友人にあげたら、最新号のPRESIDENT の「なぜ、この商品、このサービスを選ぶのか?」という特集で取り上げられていたと教えてくれました。
この人気に便乗して、S&Bが同じようなラー油を発売するそうです。
S&B ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛
原材料を見ると、桃屋の商品との違いはアーモンドと辣醤が入っているところかな?
桃屋のラー油に入っているフライドオニオンは入ってなさそうです。
こっちも買ってみようっと。
私としては「辛そうで辛くない 少し辛い」よりも「辛そうでやっぱり結構辛い」方が好きなので、家で使う時はこちらの山椒入りのラー油を足したりしています。
辛いものが好きな人って結構多いので、「辛そうでやっぱり結構辛い」ラー油出したら、結構売れると思うんだけどなー。