お正月に実家の京都に帰っていた友人から、お土産にちりめん山椒を頂いたので、さっそく頂くことにしました。
他のおかずは何にしようかなーと、デパ地下をウロウロしてたら…
れんこんが安かったので、鶏と合わせて煮物にすることに。
それからお魚売り場で試食販売をしていたホワイト海老が美味しかったの
で、買ってきました。
20尾近く入って798円でした。
お店の人が言ってたように、フライパンに油をひいて塩だけで焼きました。
殻が付いている方が旨みが出るので、最初に殻に切れ目を入れて焼きました。
れんこんと鶏の煮物は甘辛い味付けで。
もう一品は冷蔵庫の残り物、エリンギとヤングコーン、ハム、セロリの葉を炒めて、カレー粉とマヨネーズ、塩コショウで味付け。
頂いたちりめん山椒はさすが京都のもの…って感じで上品な味付けでご飯が進みました。ヤバイ…(-"-;A