巷で話題のこの 辛そうで辛くない少し辛いラー油
我が家では2瓶めに突入です。
ご飯にかけるのが多分一番美味しいんだろうけど、最初に食べた時から(これで油そば作ったら美味しいだろーな~)と思ってました。
油そば っていうのは汁なしのラーメンみたいなものです。
一時期結構流行ってて、カップラーメンや市販の袋入りでは食べたことがありますが、お店で食べたことはありません。
むかーし食べた味を思い出して適当に作ってみました。
麺は市販チルドタイプのラーメンを買ってきて使いました。
麺を茹でてお皿に盛りつけ…あらかじめ炒めておいたチャーシューとネギ、それからメンマを載せて…昨日余分に作ってた茹で卵があったので載せて…白髪ネギも載せて…
そして例のラー油
を載せて、さらに辛みを増す為に山椒入りのラー油もかけて…できあがり
さてお味は?
うーん、かなり美味しかったんだけど、もう少し改良の余地あり。
チャーシューとネギを炒める時牡蠣しょうゆで味付けはしたんだけど、麺にはラー油しかかけなかったので、(もうちょっとしょうゆ味が欲しいなー)って感じでした。
ラーメンに付いてたしょうゆスープを少し足せば満点の出来だったかも。
またいつかリベンジします。
と言うわけで、今日もシンプル晩ごはんでした。
……でも……カロリーはかなり高そう (^_^;)