帰りにデパ地下に寄ったら、珍しい野菜を試食販売してみました。
万願寺唐辛子。
しし唐みたいな形で、15センチくらいの長さです。
ジャコと一緒にゴマ油で炒めてお豆腐に載せたものを試食したら、全然辛くなくておいしかったので買ってみました。
豆腐を一口大に切って、ゴマ油で炒めた万願寺唐辛子とジャコを載せて、小葱を散らしました。
味付けはこれもオススメされた「かき醤油」で。
お豆腐一丁二人でペロッと食べちゃいました。
先日ゴルフの帰りにサービスエリアで売られていた「朝採りアスパラ」
柔らかくて美味しそうだったので、根元の皮をむいて、さっと茹でておひたしに。
味付けは「白だし」のみです。
冷蔵庫で冷やしておいたので、だしが染みて美味しかったです。
私も娘も「あと3~5キロ痩せたいね…」と常日頃言っているので、夜は炭水化物をあまり食べないようにして、野菜中心のメニューを心がけています。
でも野菜ばっかりだとストレスが溜まるのでお肉も少し。
豚バラ肉(一人3枚ずつ)とシメジを塩コショウさけでさっと焼いたものに、柚子こしょうをつけて。
さつまいもが安かったので、鶏肉・玉ねぎと一緒に煮物にしました。